【引用元】ドヒドイデ|ポケモンずかん
●初登場 [サン・ムーン] 第7世代(アローラ)
●タイプ①
●タイプ②
●進化前① ヒドイデ
●進化後 ーーー
●高さ…0.7m
●重さ…14.5kg
●オス…特になし
●メス…特になし
●図鑑No 748
●分類 ヒトデナシポケモン
●X
ー
●Y
ー
●オメガルビー
ー
●アルファサファイア
ー
●サン
12本の足で 海底を はう。ドヒドイデの はったあとには サニーゴのカスが 散らばっている。
●ムーン
ドヒドイデの 毒に やられると 3日3晩 激痛に 苦しみ 助かっても 後遺症が 残る。
●ウルトラサン
猛毒の トゲを 飛ばして 敵を 攻撃。近づいてきた 相手は 足の ツメで 薙ぎ払うぞ。
●ウルトラムーン
12本の 足で 中身を 守る。ドームを 作る。潮の 流れを 受けないので とても 過ごしやすいぞ。
●Let's GO ピカチュウ
ー
●Let's GO イーブイ
ー
●ソード
ガラル地方の 冷たい 水温に 耐えるため 脚で ドームを つくり 内部を 体温で 温める。
●シールド
ホエルオーも 三日三晩 苦しむ 猛毒を 体内の 毒袋に たっぷり 溜めこんでいる。
●ブリリアントダイヤモンド
ー
●シャイニングパール
ー
●Pokémon LEGENDS アルセウス
ー
●スカーレット
自分の 脚で 作った ドームが 棲み処。潮の 流れを ツノで 察知して 周囲を 探る。
●バイオレット
温かな 海流が 流れ込む 場所を 巡って ハギギシリと 激しく 争うが 分が悪い。
●ドヒドイデ
HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早 | ||
種族値 | 70 | 63 | 152 | 53 | 142 | 35 | |
Lv.50時点の実数値 | 最高 | 157 | 126 | 224 | 115 | 213 | 95 |
努力値252 | 157 | 115 | 204 | 105 | 194 | 87 | |
無振り | 125 | 83 | 172 | 73 | 162 | 55 | |
下降補正 | 125 | 74 | 154 | 65 | 145 | 49 | |
最低 | 110 | 61 | 141 | 52 | 132 | 36 |
※実数値の各項目について
最高…………個体値V、性格上昇補正、努力値252
努力値252…個体値V、性格補正なし、努力値252
無振り………個体値V、性格補正なし、努力値0
下降補正……個体値V、性格下降補正、努力値0
最低…………個体値0、性格下降補正、努力値0
●ヒドイデ
HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早 | ||
種族値 | 50 | 53 | 62 | 43 | 52 | 45 | |
Lv.50時点の実数値 | 最高 | 157 | 115 | 125 | 104 | 114 | 106 |
努力値252 | 157 | 105 | 114 | 95 | 104 | 97 | |
無振り | 125 | 73 | 82 | 63 | 72 | 65 | |
下降補正 | 125 | 65 | 73 | 56 | 64 | 58 | |
最低 | 110 | 52 | 60 | 43 | 51 | 45 |
●特になし
●外部サイト
コメント