シザリガー-Crawdaunt-

シザリガー 公式イラスト 第3世代(ホウエン)-3rd generation(Hoenn)-

シザリガー 公式イラスト
【引用元】シザリガー|ポケモンずかん

●初登場 [ルビー・サファイア] 第3世代(ホウエン)
●タイプ① みず タイプ
●タイプ② あく タイプ
●進化前① ヘイガニ アイコンヘイガニ
●進化後 ーーー

高さ・重さ

●高さ…1.1m
●重さ…32.8kg

オスとメスでの違い

●オス…特になし
●メス…特になし

色違い・特別な姿

●色違い
342色

関連のあるポケモン

●特になし

ポケモン図鑑説明文

●図鑑No 342
●分類  ならずものポケモン

●X
池に 住む ほかの ポケモンを ハサミで つまみ上げ 池の 外へ 放り出してしまう 暴れん坊。
●Y
好戦的な ポケモンで 自分の 縄張りから あらゆる ポケモンを ハサミで つまんで 投げ飛ばすぞ!
●オメガルビー
すぐに 戦いを 挑む 気性の 荒さ。シザリガーの すむ 池には 他の 生き物が すみつかず 寂しい 場所に なってしまう。
●アルファサファイア
脱皮した 直後は 甲羅が 柔らかい。甲羅が 硬くなるまで 敵の 攻撃を 避けるため 川底の 穴に 隠れている。
●サン

●ムーン

●ウルトラサン
気性が 荒く ケンカを 好むが ハサミが もげると 途端に弱気。再生するまで ビクビクしている。
●ウルトラムーン
よく ハサミが もげる。ハサミの 中身は マケンカニウデッポウと 違って ドロ臭く 実に不味い。
●Let's GO ピカチュウ

●Let's GO イーブイ

●ソード
巨大な ハサミを 降りまわす 暴れ者。育てるのが とても 難しい ポケモンと いわれる。
●シールド
戦いを 好む 性格。すみかに 近づく 相手を 容赦なく 叩きのめす。
●ブリリアントダイヤモンド
池に 住む ほかの ポケモンを ハサミで つまみ上げ 池の 外へ 放り出してしまう 暴れん坊。
●シャイニングパール
池に 住む ほかの ポケモンを ハサミで つまみ上げ 池の 外へ 放り出してしまう 暴れん坊。
●Pokémon LEGENDS アルセウス

●スカーレット

●バイオレット

種族値&実数値

シザリガー アイコンシザリガー

  HP 攻撃 防御 特攻 特防 素早
種族値 63 120 85 90 55 55
Lv.50時点の実数値 最高 170 189 150 156 117 117
努力値252 170 172 137 142 107 107
無振り 138 140 105 110 75 75
下降補正 138 126 94 99 67 67
最低 123 112 81 85 54 54

※実数値の各項目について
最高…………個体値V、性格上昇補正、努力値252
努力値252…個体値V、性格補正なし、努力値252
無振り………個体値V、性格補正なし、努力値0
下降補正……個体値V、性格下降補正、努力値0
最低…………個体値0、性格下降補正、努力値0

ヘイガニ アイコンヘイガニ

  HP 攻撃 防御 特攻 特防 素早
種族値 43 80 65 50 35 35
Lv.50時点の実数値 最高 150 145 128 112 95 95
努力値252 150 132 117 102 87 87
無振り 118 100 85 70 55 55
下降補正 118 90 76 63 49 49
最低 103 76 63 49 36 36
シリーズ別出現ソフト

6・ルビー 6・サファイア 7・ファイアレッド 7・リーフグリーン 8・エメラルド 9・ダイヤモンド 9・パール 10・プラチナ 11・ハートゴールド 11・ソウルシルバー 21・ブリリアントダイヤモンド 21・シャイニングパール 12・ブラック 12・ホワイト 13・ブラック2 13・ホワイト2 14・X 14・Y 15・オメガルビー 15・アルファサファイア 17・ウルトラサン 17・ウルトラムーン 19・ソード 19・シールド 20・エキスパンションパス ポケモンGO-PoKeMoN GO-2

余談

●非常に好戦的な性格。

●外部サイト

ポケモンカード・裏側 pixivアイコン Twitterアイコン Pinterestアイコン

コメント