ウツドン-Weepinbell-

ウツドン 公式イラスト 第1世代(カントー)-1st generation(Kanto)-

ウツドン 公式イラスト
【引用元】ウツドン|ポケモンずかん

●初登場 [緑] 第1世代(カントー)
●タイプ① くさ タイプ
●タイプ② どく タイプ
●進化前① マダツボミ アイコンマダツボミ
●進化後① ウツボット アイコンウツボット

高さ・重さ

●高さ…1.0m
●重さ…6.4kg

オスとメスでの違い

●オス…特になし
●メス…特になし

色違い・特別な姿

●色違い
070色

関連のあるポケモン

●特になし

ポケモン図鑑説明文

●図鑑No 070
●分類  ハエとりポケモン

●X
葉っぱの 部分は カッターになって 相手を 切り裂く。口からは なんでも 溶かす 液体を 吐く。
●Y
まず 毒の粉を 吐き 相手の 動きを 止めてしまってから 溶解液で とどめを 刺す。
●オメガルビー
夜に なると お尻の フックを 木の 枝に 引っ掛けて ぶら下がり 眠りに つく。寝相が 悪いと 朝 落っこちてくるよ。
●アルファサファイア
夜に なると お尻の フックを 木の 枝に 引っ掛けて ぶら下がり 眠りに つく。寝相が 悪いと 朝 落っこちてくるよ。
●サン

●ムーン

●ウルトラサン

●ウルトラムーン

●Let's GO ピカチュウ
お腹が 減ると 手あたり次第に 動くものを 飲みこんでは 溶解液で とどめを さす。
●Let's GO イーブイ
お腹が 減ると 手あたり次第に 動くものを 飲みこんでは 溶解液で とどめを さす。
●ソード

●シールド

●ブリリアントダイヤモンド
植物に そっくりな ポケモン。油断して 近寄って来た 獲物に 毒の粉を あびせて 捕まえる。
●シャイニングパール
植物に そっくりな ポケモン。油断して 近寄って来た 獲物に 毒の粉を あびせて 捕まえる。
●Pokémon LEGENDS アルセウス

●スカーレット

●バイオレット

種族値&実数値

ウツドン アイコンウツドン

  HP 攻撃 防御 特攻 特防 素早
種族値 65 90 50 85 45 55
Lv.50時点の実数値 最高 172 156 112 150 106 117
努力値252 172 142 102 137 97 107
無振り 140 110 70 105 65 75
下降補正 140 99 63 94 58 67
最低 125 85 49 81 45 54

※実数値の各項目について
最高…………個体値V、性格上昇補正、努力値252
努力値252…個体値V、性格補正なし、努力値252
無振り………個体値V、性格補正なし、努力値0
下降補正……個体値V、性格下降補正、努力値0
最低…………個体値0、性格下降補正、努力値0

マダツボミ アイコンマダツボミ

  HP 攻撃 防御 特攻 特防 素早
種族値 50 75 35 70 30 40
Lv.50時点の実数値 最高 157 139 95 134 90 101
努力値252 157 127 87 122 82 92
無振り 125 95 55 90 50 60
下降補正 125 85 49 81 45 54
最低 110 72 36 67 31 40

ウツボット アイコンウツボット

  HP 攻撃 防御 特攻 特防 素早
種族値 80 105 65 100 70 70
Lv.50時点の実数値 最高 187 172 128 167 134 134
努力値252 187 157 117 152 122 122
無振り 155 125 85 120 90 90
下降補正 155 112 76 108 81 81
最低 140 99 63 94 67 67
シリーズ別出現ソフト

1・赤 1・緑 2・青 3・ピカチュウ
18・Let's GO! ピカチュウ 18・Let's GO! イーブイ 4・金 4・銀
5・クリスタル 6・ルビー 6・サファイア 7・ファイアレッド
7・リーフグリーン 8・エメラルド 9・ダイヤモンド 9・パール
10・プラチナ 11・ハートゴールド 11・ソウルシルバー 21・ブリリアントダイヤモンド
21・シャイニングパール 12・ブラック 12・ホワイト 13・ブラック2
13・ホワイト2 14・X 14・Y 15・オメガルビー
15・アルファサファイア 16・サン 16・ムーン 17・ウルトラサン
17・ウルトラムーン ポケモンGO-PoKeMoN GO-2

余談

●特になし

●外部サイト

ポケモンカード・裏側 pixivアイコン Twitterアイコン Pinterestアイコン

コメント