【引用元】マダツボミ|ポケモンずかん
●初登場 [緑] 第1世代(カントー)
●タイプ①
●タイプ②
●進化前 ーーー
●進化後① ウツドン
●進化後② ウツボット
●高さ…0.7m
●重さ…4.0kg
●オス…特になし
●メス…特になし
●特になし
●図鑑No 069
●分類 フラワーポケモン
●X
ひょろっとした 体つきだが 獲物を 捕らえるときの 動きは 目にも とまらないほど 素早い。
●Y
人の 顔のような つぼみから 伝説の マンドラゴラの 一種ではないかと ささやかれている。
●オメガルビー
細く しなやかな 体は どんな 強い 攻撃でも しなって 避ける ことが できる。口から 鉄も 溶かしてしまう 液を 出す。
●アルファサファイア
細く しなやかな 体は どんな 強い 攻撃でも しなって 避ける ことが できる。口から 鉄も 溶かしてしまう 液を 出す。
●サン
ー
●ムーン
ー
●ウルトラサン
ー
●ウルトラムーン
ー
●Let's GO ピカチュウ
温度が 高く 湿度の ある ところを 好む。ツルを 使って 小さなムシを 捕らえて 食べる。
●Let's GO イーブイ
温度が 高く 湿度の ある ところを 好む。ツルを 使って 小さなムシを 捕らえて 食べる。
●ソード
ー
●シールド
ー
●ブリリアントダイヤモンド
高温 多湿の 土地を 好む。ツルを 伸ばして 獲物を 捕らえる ときの 動きは とても 素早い。
●シャイニングパール
高温 多湿の 土地を 好む。ツルを 伸ばして 獲物を 捕らえる ときの 動きは とても 素早い。
●Pokémon LEGENDS アルセウス
ー
●スカーレット
ー
●バイオレット
ー
●マダツボミ
HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早 | ||
種族値 | 50 | 75 | 35 | 70 | 30 | 40 | |
Lv.50時点の実数値 | 最高 | 157 | 139 | 95 | 134 | 90 | 101 |
努力値252 | 157 | 127 | 87 | 122 | 82 | 92 | |
無振り | 125 | 95 | 55 | 90 | 50 | 60 | |
下降補正 | 125 | 85 | 49 | 81 | 45 | 54 | |
最低 | 110 | 72 | 36 | 67 | 31 | 40 |
※実数値の各項目について
最高…………個体値V、性格上昇補正、努力値252
努力値252…個体値V、性格補正なし、努力値252
無振り………個体値V、性格補正なし、努力値0
下降補正……個体値V、性格下降補正、努力値0
最低…………個体値0、性格下降補正、努力値0
●ウツドン
HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早 | ||
種族値 | 65 | 90 | 50 | 85 | 45 | 55 | |
Lv.50時点の実数値 | 最高 | 172 | 156 | 112 | 150 | 106 | 117 |
努力値252 | 172 | 142 | 102 | 137 | 97 | 107 | |
無振り | 140 | 110 | 70 | 105 | 65 | 75 | |
下降補正 | 140 | 99 | 63 | 94 | 58 | 67 | |
最低 | 125 | 85 | 49 | 81 | 45 | 54 |
HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早 | ||
種族値 | 80 | 105 | 65 | 100 | 70 | 70 | |
Lv.50時点の実数値 | 最高 | 187 | 172 | 128 | 167 | 134 | 134 |
努力値252 | 187 | 157 | 117 | 152 | 122 | 122 | |
無振り | 155 | 125 | 85 | 120 | 90 | 90 | |
下降補正 | 155 | 112 | 76 | 108 | 81 | 81 | |
最低 | 140 | 99 | 63 | 94 | 67 | 67 |
●特になし
●外部サイト
コメント