ウリムー-Swinub-

ウリムー 公式イラスト 第2世代(ジョウト)-2nd generation(Johto)-

ウリムー 公式イラスト
【引用元】ウリムー|ポケモンずかん

●初登場 [金・銀] 第2世代(ジョウト)
●タイプ① こおり タイプ
●タイプ② 
●進化前 ーーー
●進化後① イノムー アイコンイノムー
●進化後② マンムー アイコンマンムー

高さ・重さ

●高さ…0.4m
●重さ…6.5kg

オスとメスでの違い

●オス…特になし
●メス…特になし

色違い・特別な姿

●色違い
220色

関連のあるポケモン

●特になし

ポケモン図鑑説明文

●図鑑No 220
●分類  いのぶたポケモン

●X
エサを 探すため 鼻を こすり合わせ 地面を 掘っている。たまに 温泉を 掘り当てる。
●Y
いい においを かぎつけると あとさき 考えずに においの 方向へ ダッシュしてしまう。
●オメガルビー
地面に 鼻を 擦りつけて エサを 探す。枯草の 下に 生えた キノコが 好物。たまに 温泉を 掘り当てる ことが あるよ。
●アルファサファイア
地面に 鼻を 擦りつけて エサを 探す。枯草の 下に 生えた キノコが 好物。たまに 温泉を 掘り当てる ことが あるよ。
●サン

●ムーン

●ウルトラサン

●ウルトラムーン

●Let's GO ピカチュウ

●Let's GO イーブイ

●ソード
エサを 探すため 鼻を こすり合わせ 地面を 掘っている。たまに 温泉を 掘り当てる。
●シールド
いい においを かぎつけると あとさき 考えずに においの 方向へ ダッシュしてしまう。
●ブリリアントダイヤモンド
枯草の 下に 生えた キノコが 大好物。においで キノコを 探すうちに 温泉を 見つける。
●シャイニングパール
枯草の 下に 生えた キノコが 大好物。においで キノコを 探すうちに 温泉を 見つける。
●Pokémon LEGENDS アルセウス
草むら 雪に 埋もれし茸を 匂いにて 探す才に 長ず。古より ヒスイの地 暮らす者 この才に 頼ること 多し。
●スカーレット

●バイオレット

種族値&実数値

ウリムー アイコンウリムー

  HP 攻撃 防御 特攻 特防 素早
種族値 50 50 40 30 30 50
Lv.50時点の実数値 最高 157 112 101 90 90 112
努力値252 157 102 92 82 82 102
無振り 125 70 60 50 50 70
下降補正 125 63 54 45 45 63
最低 110 49 40 31 31 49

※実数値の各項目について
最高…………個体値V、性格上昇補正、努力値252
努力値252…個体値V、性格補正なし、努力値252
無振り………個体値V、性格補正なし、努力値0
下降補正……個体値V、性格下降補正、努力値0
最低…………個体値0、性格下降補正、努力値0

イノムー アイコンイノムー

  HP 攻撃 防御 特攻 特防 素早
種族値 100 100 80 60 60 50
Lv.50時点の実数値 最高 207 167 145 123 123 112
努力値252 207 152 132 112 112 102
無振り 175 120 100 80 80 70
下降補正 175 108 90 72 72 63
最低 160 94 76 58 58 49

マンムー アイコンマンムー

  HP 攻撃 防御 特攻 特防 素早
種族値 110 130 80 70 60 80
Lv.50時点の実数値 最高 217 200 145 134 123 145
努力値252 217 182 132 122 112 132
無振り 185 150 100 90 80 100
下降補正 185 135 90 81 72 90
最低 170 121 76 67 58 76
シリーズ別出現ソフト

4・金 4・銀 5・クリスタル 6・ルビー 6・サファイア 7・ファイアレッド 7・リーフグリーン 8・エメラルド 9・ダイヤモンド 9・パール 10・プラチナ 11・ハートゴールド 11・ソウルシルバー 21・ブリリアントダイヤモンド 21・シャイニングパール 12・ブラック 12・ホワイト 13・ブラック2 13・ホワイト2 14・X 14・Y 15・オメガルビー 15・アルファサファイア 16・サン 16・ムーン 17・ウルトラサン 17・ウルトラムーン 19・ソード 19・シールド 20・エキスパンションパス ポケモンGO-PoKeMoN GO-2 22・Pokémon LEGENDS アルセウス

余談

●鼻先を地面にこすりつけ、エサの木の実やキノコを探す。探す途中で温泉を掘り当ててしまうことがあるらしい。

●外部サイト

ポケモンカード・裏側 pixivアイコン Twitterアイコン Pinterestアイコン

コメント