【引用元】ヌイコグマ|ポケモンずかん
●初登場 [サン・ムーン] 第7世代(アローラ)
●タイプ①
●タイプ②
●進化前 ーーー
●進化後① キテルグマ
高さ・重さ
●高さ…0.5m
●重さ…6.8kg
オスとメスでの違い
●オス…特になし
●メス…特になし
関連のあるポケモン
●特になし
ポケモン図鑑説明文
●図鑑No 759
●分類 じたばたポケモン
●X
ー
●Y
ー
●オメガルビー
ー
●アルファサファイア
ー
●サン
愛くるしい 見た目だが 怒って ジタバタする 手足に ぶつかると プロレスラーでも 吹っ飛ばされる。
●ムーン
なついた 相手や 仲間以外に 触れられると 物凄い 力で 暴れるので 非常に キケン。
●ウルトラサン
大木も へし折る 力自慢。おしりの 器官から 匂いを 出し 仲間と コミュニケーションをとる。
●ウルトラムーン
抱きしめられたり 触れられるのが 大嫌い。ジタバタ 暴れて 抵抗する 力は ものすごい。
●Let's GO ピカチュウ
ー
●Let's GO イーブイ
ー
●ソード
ふわふわの 毛並みは 触り心地が 抜群だが うかつに 手を だすと 手痛い 反撃を 受けてしまう。
●シールド
前脚を じたばた 振って 身を 守る 様子が 可愛らしいが 大木を へし折る 威力だ。
●ブリリアントダイヤモンド
ー
●シャイニングパール
ー
●Pokémon LEGENDS アルセウス
ー
●スカーレット
ー
●バイオレット
ー
種族値&実数値
●ヌイコグマ
HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早 | ||
種族値 | 70 | 75 | 50 | 45 | 50 | 50 | |
Lv.50時点の実数値 | 最高 | 177 | 139 | 112 | 106 | 112 | 112 |
努力値252 | 177 | 127 | 102 | 97 | 102 | 102 | |
無振り | 145 | 95 | 70 | 65 | 70 | 70 | |
下降補正 | 145 | 85 | 63 | 58 | 63 | 63 | |
最低 | 130 | 72 | 49 | 45 | 49 | 49 |
※実数値の各項目について
最高…………個体値V、性格上昇補正、努力値252
努力値252…個体値V、性格補正なし、努力値252
無振り………個体値V、性格補正なし、努力値0
下降補正……個体値V、性格下降補正、努力値0
最低…………個体値0、性格下降補正、努力値0
HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早 | ||
種族値 | 120 | 125 | 80 | 55 | 60 | 60 | |
Lv.50時点の実数値 | 最高 | 227 | 194 | 145 | 117 | 123 | 123 |
努力値252 | 227 | 177 | 132 | 107 | 112 | 112 | |
無振り | 195 | 145 | 100 | 75 | 80 | 80 | |
下降補正 | 195 | 130 | 90 | 67 | 72 | 72 | |
最低 | 180 | 117 | 76 | 54 | 58 | 58 |
余談
●手足をジタバタさせるが、その威力は大木もへし折ってしまう。
●抱きしめられたり触られるのは大嫌い。
●外部サイト
コメント