【引用元】ムクバード|ポケモンずかん
●初登場 [ダイヤモンド・パール] 第4世代(シンオウ)
●タイプ①
●タイプ②
●進化前① ムックル
●進化後① ムクホーク
●高さ…0.6m
●重さ…15.5kg
●特になし
●図鑑No 397
●分類 むくどりポケモン
●X
大きな グループを 作って 行動する 習性。グループ同士の 争いは 激しい。
●Y
森や 草原に 生息。グループが 出くわすと なわばりを かけた 争いが はじまる。
●オメガルビー
大きな グループを 作って 行動する 習性。グループ同士の 争いは 激しい。
●アルファサファイア
森や 草原に 生息。グループが 出くわすと なわばりを かけた 争いが はじまる。
●サン
ー
●ムーン
ー
●ウルトラサン
ー
●ウルトラムーン
ー
●Let's GO ピカチュウ
ー
●Let's GO イーブイ
ー
●ソード
ー
●シールド
ー
●ブリリアントダイヤモンド
虫ポケモンを 狙って 森や 草原を 飛びまわる。大きな 群れで 行動する。
●シャイニングパール
森や 草原に 生息。グループが 出くわすと なわばりを かけた 争いが はじまる。
●Pokémon LEGENDS アルセウス
ひときわ 大きな 群れを成し 争いは 絶えることなし。頭に頂く 冠羽の 立派なるは 強者の証と 考察す。
●スカーレット
自分の 弱さを わきまえており いつも 群れで 暮らしている。1匹になると やかましく 鳴く。
●バイオレット
大きな グループを 作って 行動する 習性。グループ同士の 争いは 激しい。
●ムクホーク
HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早 | ||
種族値 | 55 | 75 | 50 | 40 | 40 | 80 | |
Lv.50時点の実数値 | 最高 | 162 | 139 | 112 | 101 | 101 | 145 |
努力値252 | 162 | 127 | 102 | 92 | 92 | 132 | |
無振り | 130 | 95 | 70 | 60 | 60 | 100 | |
下降補正 | 130 | 85 | 63 | 54 | 54 | 90 | |
最低 | 115 | 72 | 49 | 40 | 40 | 76 |
※実数値の各項目について
最高…………個体値V、性格上昇補正、努力値252
努力値252…個体値V、性格補正なし、努力値252
無振り………個体値V、性格補正なし、努力値0
下降補正……個体値V、性格下降補正、努力値0
最低…………個体値0、性格下降補正、努力値0
●ムックル
HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早 | ||
種族値 | 40 | 55 | 30 | 30 | 30 | 60 | |
Lv.50時点の実数値 | 最高 | 147 | 117 | 90 | 90 | 90 | 123 |
努力値252 | 147 | 107 | 82 | 82 | 82 | 112 | |
無振り | 115 | 75 | 50 | 50 | 50 | 80 | |
下降補正 | 115 | 67 | 45 | 45 | 45 | 72 | |
最低 | 100 | 54 | 31 | 31 | 31 | 58 |
HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早 | ||
種族値 | 85 | 120 | 70 | 50 | 60 | 100 | |
Lv.50時点の実数値 | 最高 | 192 | 189 | 134 | 112 | 123 | 167 |
努力値252 | 192 | 172 | 122 | 102 | 112 | 152 | |
無振り | 160 | 140 | 90 | 70 | 80 | 120 | |
下降補正 | 160 | 126 | 81 | 63 | 72 | 108 | |
最低 | 145 | 112 | 67 | 49 | 58 | 94 |
●群れを作って生活するが、違う群れと出くわすと争いが起こってしまう。
●外部サイト
コメント