ヤトウモリ-Salandit-

ヤトウモリ 公式イラスト ほのお-Fire-

ヤトウモリ 公式イラスト
【引用元】ヤトウモリ|ポケモンずかん

●初登場 [サン・ムーン] 第7世代(アローラ)
●タイプ① ほのお タイプ
●タイプ② どく タイプ
●進化前 ーーー
●進化後① エンニュート アイコンエンニュート

高さ・重さ

●高さ…0.6m
●重さ…4.8kg

オスとメスでの違い

●オス…特になし
●メス…特になし

色違い・特別な姿

●色違い
757色

関連のあるポケモン

●相手をフラフラに弱らせてから襲うため、常にフラフラしているパッチール アイコンパッチールが苦手である。

ポケモン図鑑説明文

●図鑑No 757
●分類  どくトカゲポケモン

●X

●Y

●オメガルビー

●アルファサファイア

●サン
体液を 燃やし 毒ガスを たく。ガスを 吸った 敵が フラフラに なったあと 襲いかかるのだ。
●ムーン
火山や 乾いた 岩場に 棲む。甘い 香りの 毒ガスを 放ち むしポケモンを おびき寄せ 襲う。
●ウルトラサン
オスは メスの ほぼ いいなり。獲った エサも ほとんど 貢ぐので 栄養不足で 進化 できない。
●ウルトラムーン
毒ガスで 相手を フラフラに 弱らせてから 襲う。いつも フラフラしている パッチール
苦手。
●Let's GO ピカチュウ

●Let's GO イーブイ

●ソード
毒袋で つくった 体液を しっぽの 炎で 熱して 毒ガスを 発生させる 仕組み。
●シールド
獲物の 背後に 忍び寄り 気づかれる 前に 毒ガスを 浴びせて 動けなくなってしまう。
●ブリリアントダイヤモンド

●シャイニングパール

●Pokémon LEGENDS アルセウス

●スカーレット
獲物を 挑発して 狭い 岩場に 誘い込み フラフラになる 毒ガスを 吹きかけ 仕留めるのだ。
●バイオレット
メスのみが フェロモンを 発する ガスを 作れる。骨抜きにされた オスは メスの 言いなりになるぞ。

種族値&実数値

ヤトウモリ アイコンヤトウモリ

  HP 攻撃 防御 特攻 特防 素早
種族値 48 44 40 71 40 77
Lv.50時点の実数値 最高 155 105 101 135 101 141
努力値252 155 96 92 123 92 129
無振り 123 64 60 91 60 97
下降補正 123 57 54 81 54 87
最低 108 44 40 68 40 73

※実数値の各項目について
最高…………個体値V、性格上昇補正、努力値252
努力値252…個体値V、性格補正なし、努力値252
無振り………個体値V、性格補正なし、努力値0
下降補正……個体値V、性格下降補正、努力値0
最低…………個体値0、性格下降補正、努力値0

エンニュート アイコンエンニュート

  HP 攻撃 防御 特攻 特防 素早
種族値 68 64 60 111 60 117
Lv.50時点の実数値 最高 175 127 123 179 123 185
努力値252 175 116 112 163 112 169
無振り 143 84 80 131 80 137
下降補正 143 75 72 117 72 123
最低 128 62 58 104 58 109
シリーズ別出現ソフト

16・サン 16・ムーン 17・ウルトラサン 17・ウルトラムーン 19・ソード 19・シールド 20・エキスパンションパス 23・スカーレット 23・バイオレット ポケモンGO-PoKeMoN GO-2

余談

●体液を燃やすことで毒ガスを出せる。甘い香りを放つ毒ガスも出すことができる。
●オスはメスのほぼ言いなりで、メスにエサのほとんどを貢ぐので、オスは栄養不足で進化できないらしい。

●外部サイト

ポケモンカード・裏側 pixivアイコン Twitterアイコン Pinterestアイコン

コメント