サイドン-Rhydon-

サイドン 公式イラスト 第1世代(カントー)-1st generation(Kanto)-

サイドン 公式イラスト
【引用元】サイドン|ポケモンずかん

●初登場 [赤・緑] 第1世代(カントー)
●タイプ① 
●タイプ② いわ タイプ
●進化前① サイホーン アイコンサイホーン
●進化後① ドサイドン アイコンドサイドン

高さ・重さ

●高さ…1.9m
●重さ…120.0kg

オスとメスでの違い

●オス…頭の角が長い
サイドン♂
●メス…頭の角が短い
サイドン♀

色違い・特別な姿

●色違い
112色

関連のあるポケモン

●特になし

ポケモン図鑑説明文

●図鑑No 112
●分類  ドリルポケモン

●X
全身を よろいのような 皮膚で 守っている。2000度の マグマの 中でも 生きられる。
●Y
進化して 後ろ足だけで 立つようになった。ツノで 突かれると 岩石にも 穴が 開いてしまう。
●オメガルビー
ツノは ダイヤモンドの 原石を 砕き 尻尾の 一撃は ビルを なぎ倒す。硬い 皮膚は 大砲でも キズつかない。
●アルファサファイア
ドリルに なる ツノで 岩石を 破壊する。マグマを 噴き出させてしまう ことも あるが よろいの ような 皮膚は 熱さを 感じない。
●サン

●ムーン

●ウルトラサン

●ウルトラムーン

●Let's GO ピカチュウ
後ろ足だけで 歩くようになり 知能が 発達した。鎧の ような 皮膚は マグマにも 耐える。
●Let's GO イーブイ
後ろ足だけで 歩くようになり 知能が 発達した。鎧の ような 皮膚は マグマにも 耐える。
●ソード
進化して 後ろ足だけで 立つようになった。ツノで 突くと 岩石にも 穴を 開けてしまう。
●シールド
全身を よろいのような 皮膚で 守っている。2000度の マグマの 中でも 生きられる。
●ブリリアントダイヤモンド
後ろ足で 立つようになり 脳が 大きくなった。ドリルの ツノで 岩を くり抜き トンネルを 掘る。
●シャイニングパール
後ろ足で 立つようになり 脳が 大きくなった。ドリルの ツノで 岩を くり抜き トンネルを 掘る。
●Pokémon LEGENDS アルセウス
角を 高速回転させ 岩盤を 穿つ。甲冑が如き 硬き皮膚は 溶岩の熱を 物ともせず 火山地帯を 闊歩す。
●スカーレット

●バイオレット

種族値&実数値

サイドン アイコンサイドン

  HP 攻撃 防御 特攻 特防 素早
種族値 105 130 120 45 45 40
Lv.50時点の実数値 最高 212 200 189 106 106 101
努力値252 212 182 172 97 97 92
無振り 180 150 140 65 65 60
下降補正 180 135 126 58 58 54
最低 165 121 112 45 45 40

※実数値の各項目について
最高…………個体値V、性格上昇補正、努力値252
努力値252…個体値V、性格補正なし、努力値252
無振り………個体値V、性格補正なし、努力値0
下降補正……個体値V、性格下降補正、努力値0
最低…………個体値0、性格下降補正、努力値0

サイホーン アイコンサイホーン

  HP 攻撃 防御 特攻 特防 素早
種族値 80 85 95 30 30 25
Lv.50時点の実数値 最高 187 150 161 90 90 84
努力値252 187 137 147 82 82 77
無振り 155 105 115 50 50 45
下降補正 155 94 103 45 45 40
最低 140 81 90 31 31 27

ドサイドン アイコンドサイドン

  HP 攻撃 防御 特攻 特防 素早
種族値 115 140 130 55 55 40
Lv.50時点の実数値 最高 222 211 200 117 117 101
努力値252 222 192 182 107 107 92
無振り 190 160 150 75 75 60
下降補正 190 144 135 67 67 54
最低 175 130 121 54 54 40
シリーズ別出現ソフト

1・赤 1・緑 2・青 3・ピカチュウ
18・Let's GO! ピカチュウ 18・Let's GO! イーブイ 4・金 4・銀
5・クリスタル 6・ルビー 6・サファイア 7・ファイアレッド
7・リーフグリーン 8・エメラルド 9・ダイヤモンド 9・パール
10・プラチナ 11・ハートゴールド 11・ソウルシルバー 21・ブリリアントダイヤモンド
21・シャイニングパール 12・ブラック 12・ホワイト 13・ブラック2
13・ホワイト2 14・X 14・Y 15・オメガルビー
15・アルファサファイア 16・サン 16・ムーン 17・ウルトラサン
17・ウルトラムーン 19・ソード 19・シールド 20・エキスパンションパス
ポケモンGO-PoKeMoN GO-2

余談

●2,000度のマグマの中でも生きられる丈夫な皮膚も持っている。

●外部サイト

ポケモンカード・裏側 pixivアイコン Twitterアイコン Pinterestアイコン

コメント