【引用元】コダック|ポケモンずかん
●初登場 [赤・緑] 第1世代(カントー)
●タイプ①
●タイプ② ーーー
●進化前 ーーー
●進化後① ゴルダック
●高さ…0.8m
●重さ…19.6kg
●オス…特になし
●メス…特になし
●カードゲームではヤドンとTAG TEAMとして収録された。
●図鑑No 054
●分類 あひるポケモン
●X
いつも 頭痛に 悩まされている。この 頭痛が 激しくなると 不思議な 力を 使いはじめる。
●Y
不思議な 力を 秘めているのか 使った 記憶が ないので いつも 首を かしげている。
●オメガルビー
不思議な 力を 発揮している コダックから 眠っている ときだけ 出るはずの 脳波が 観測されて 学会の 話題に なった。
●アルファサファイア
不思議な 力を 使った 記憶が ないのは 力を 発揮した ときは 熟睡している ときと 同じ 状態だから らしい。
●サン
自分の 意思とは 関係なく 時折 念力が でてきて 頭が 痛くて 鳴いている。
●ムーン
いつも 頭痛で 悩んでいる。痛みが ひどいときほど 強力な 念力を 放つ。
●ウルトラサン
念力を 使うと 頭痛が するので 普段は なるべく 何も しないで ボーっと 過ごしているよ。
●ウルトラムーン
頭痛が 発生している 間 脳細胞が 普段の 10倍 活動 していることが わかった。
●Let's GO ピカチュウ
いつも 頭痛に 悩まされている。念力を 使うか 自分の 意思か どうか わからない。
●Let's GO イーブイ
いつも 頭痛に 悩まされている。念力を 使うか 自分の 意思か どうか わからない。
●ソード
いつも 頭痛に 悩んでいる。不思議な 力を 爆発させると しばらく 痛みは 治まるようだ。
●シールド
ストレスが 溜まると 頭痛が エスカレート。強力な 念力で まわりを 圧倒する。
●ブリリアントダイヤモンド
頭痛が 激しくなると 不思議な 力を 使うようになる。そのときの ことは 覚えていない。
●シャイニングパール
不思議な 力を 持っているが 使ったときの 記憶が ないので いつも 首を かしげている。
●Pokémon LEGENDS アルセウス
常より 頭痛に 悩む。強まりしとき 秘めたる力 意に反し 暴発するゆえ 痛み 和らげる術を 模索中なり。
●スカーレット
いつも 頭痛に 悩まされている。この 頭痛が 激しくなると 不思議な 力を 使い始める。
●バイオレット
いつもの 頭痛が 激しくなると 不思議な 力を 発揮するが そのときの 記憶は ないらしい。
HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早 | ||
種族値 | 50 | 52 | 48 | 65 | 50 | 55 | |
Lv.50時点の実数値 | 最高 | 157 | 114 | 110 | 128 | 112 | 117 |
努力値252 | 157 | 104 | 100 | 117 | 102 | 107 | |
無振り | 125 | 72 | 68 | 85 | 70 | 75 | |
下降補正 | 125 | 64 | 61 | 76 | 63 | 67 | |
最低 | 110 | 51 | 47 | 63 | 49 | 54 |
※実数値の各項目について
最高…………個体値V、性格上昇補正、努力値252
努力値252…個体値V、性格補正なし、努力値252
無振り………個体値V、性格補正なし、努力値0
下降補正……個体値V、性格下降補正、努力値0
最低…………個体値0、性格下降補正、努力値0
HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早 | ||
種族値 | 80 | 82 | 78 | 95 | 80 | 85 | |
Lv.50時点の実数値 | 最高 | 187 | 147 | 143 | 161 | 145 | 150 |
努力値252 | 187 | 134 | 130 | 147 | 132 | 137 | |
無振り | 155 | 102 | 98 | 115 | 100 | 105 | |
下降補正 | 155 | 91 | 88 | 103 | 90 | 94 | |
最低 | 140 | 78 | 74 | 90 | 76 | 81 |
●いつも頭痛がしているらしい。
●外部サイト
コメント