【引用元】ゲッコウガ|ポケモンずかん
●初登場 [X・Y] 第6世代(カロス)
●タイプ①
●タイプ②
●進化前① ケロマツ
●進化前② ゲコガシラ
●進化後 ーーー
高さ・重さ
●高さ…1.5m
●重さ…40.0kg
オスとメスでの違い
●オス…特になし
●メス…特になし
色違い・特別な姿
ポケモン図鑑説明文
●図鑑No 658
●分類 しのびポケモン
●X
水を 圧縮して 手裏剣を 作り出す。高速回転させて 飛ばすと 金属も 真っ二つ。
●Y
忍者のように 神出鬼没。素早い 動きで 翻弄しつつ 水の 手裏剣で 切り裂く。
●オメガルビー
水を 圧縮して 手裏剣を 作り出す。高速回転させて 飛ばすと 金属も 真っ二つ。
●アルファサファイア
忍者のように 神出鬼没。素早い 動きで 翻弄しつつ 水の 手裏剣で 切り裂く。
●サン
ー
●ムーン
ー
●ウルトラサン
ー
●ウルトラムーン
ー
●Let's GO ピカチュウ
ー
●Let's GO イーブイ
ー
●ソード
ー
●シールド
ー
●ブリリアントダイヤモンド
ー
●シャイニングパール
ー
●Pokémon LEGENDS アルセウス
ー
●スカーレット
ー
●バイオレット
ー
種族値&実数値
●ゲッコウガ
HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早 | ||
種族値 | 72 | 95 | 67 | 103 | 71 | 122 | |
Lv.50時点の実数値 | 最高 | 179 | 161 | 130 | 170 | 135 | 191 |
努力値252 | 179 | 147 | 119 | 155 | 123 | 174 | |
無振り | 147 | 115 | 87 | 123 | 91 | 142 | |
下降補正 | 147 | 103 | 78 | 110 | 81 | 127 | |
最低 | 132 | 90 | 64 | 97 | 68 | 114 |
※実数値の各項目について
最高…………個体値V、性格上昇補正、努力値252
努力値252…個体値V、性格補正なし、努力値252
無振り………個体値V、性格補正なし、努力値0
下降補正……個体値V、性格下降補正、努力値0
最低…………個体値0、性格下降補正、努力値0
HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早 | ||
種族値 | 72 | 145 | 67 | 153 | 71 | 132 | |
Lv.50時点の実数値 | 最高 | 179 | 216 | 130 | 225 | 135 | 202 |
努力値252 | 179 | 197 | 119 | 205 | 123 | 184 | |
無振り | 147 | 165 | 87 | 173 | 91 | 152 | |
下降補正 | 147 | 148 | 78 | 155 | 81 | 136 | |
最低 | 132 | 135 | 64 | 142 | 68 | 123 |
●ケロマツ
HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早 | ||
種族値 | 41 | 56 | 40 | 62 | 44 | 71 | |
Lv.50時点の実数値 | 最高 | 148 | 118 | 101 | 125 | 105 | 135 |
努力値252 | 148 | 108 | 92 | 114 | 96 | 123 | |
無振り | 116 | 76 | 60 | 82 | 64 | 91 | |
下降補正 | 116 | 68 | 54 | 73 | 57 | 81 | |
最低 | 101 | 54 | 40 | 60 | 44 | 68 |
HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早 | ||
種族値 | 54 | 63 | 52 | 83 | 56 | 97 | |
Lv.50時点の実数値 | 最高 | 161 | 126 | 114 | 148 | 118 | 163 |
努力値252 | 161 | 115 | 104 | 135 | 108 | 149 | |
無振り | 129 | 83 | 72 | 103 | 76 | 117 | |
下降補正 | 129 | 74 | 64 | 92 | 68 | 105 | |
最低 | 114 | 61 | 51 | 79 | 54 | 91 |
余談
●2020/2/5~2020/2/14まで行われた890体のポケモンから好きなポケモンを投票して決めるポケモンオブザイヤーという企画で、総合ランキング1位、地方別順位でもカロス地方部門で1位を獲得した。
●水を圧縮して手裏剣を作り出して攻撃する。
●外部サイト
コメント