【引用元】ズガイドス|ポケモンずかん
●初登場 [ダイヤモンド] 第4世代(シンオウ)
●タイプ①
●タイプ② ーーー
●進化前 ーーー
●進化後① ラムパルド
●高さ…0.9m
●重さ…31.5kg
●オス…特になし
●メス…特になし
●頭突きでプテラにも対抗していたらしい。
●図鑑No 408
●分類 ずつきポケモン
●X
鉄球の ような 化石から 復活した 古代の ポケモン。頭突きで 獲物を しとめた。
●Y
およそ 1億年前の ポケモン。ジャングルで 生まれ育ち 邪魔な 樹木は 頭突きで へしおった。
●オメガルビー
鉄球の ような 化石から 復活した 古代の ポケモン。頭突きで 獲物を しとめた。
●アルファサファイア
およそ 1億年前の ポケモン。ジャングルで 生まれ育ち 邪魔な 樹木は 頭突きで へしおった。
●サン
1億年ほど 前の 密林で 暮らしていた。得意の 頭突きで プテラに 対抗 していた。
●ムーン
ズガイドスの 化石が 見つかる 地面では へし折れた 樹木の 化石も 一緒に 出てくるぞ。
●ウルトラサン
太古の ポケモン。硬くて 丈夫な 頭蓋骨を 持つが 頭は 相当に 悪かった。
●ウルトラムーン
硬い 頭蓋骨が 特徴。頭突きで 樹木を へし折って 実った きのみを 食っていた。
●Let's GO ピカチュウ
ー
●Let's GO イーブイ
ー
●ソード
ー
●シールド
ー
●ブリリアントダイヤモンド
およそ 1億年前に 古代の 密林で 暮らしていた。鉄のように 硬い 頭蓋骨。
●シャイニングパール
鉄球の ような 化石から 復活した 古代の ポケモン。頭突きで 獲物を しとめた。
●Pokémon LEGENDS アルセウス
姿を 見ることは 極めて 稀。同種で 頭を 打ち合い 争うとき 鐘の音に 似た 轟音が 響く。
●スカーレット
ー
●バイオレット
ー
●ズガイドス
HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早 | ||
種族値 | 67 | 125 | 40 | 30 | 30 | 58 | |
Lv.50時点の実数値 | 最高 | 174 | 194 | 101 | 90 | 90 | 121 |
努力値252 | 174 | 177 | 92 | 82 | 82 | 110 | |
無振り | 142 | 145 | 60 | 50 | 50 | 78 | |
下降補正 | 142 | 130 | 54 | 45 | 45 | 70 | |
最低 | 127 | 117 | 40 | 31 | 31 | 56 |
※実数値の各項目について
最高…………個体値V、性格上昇補正、努力値252
努力値252…個体値V、性格補正なし、努力値252
無振り………個体値V、性格補正なし、努力値0
下降補正……個体値V、性格下降補正、努力値0
最低…………個体値0、性格下降補正、努力値0
HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早 | ||
種族値 | 97 | 165 | 60 | 65 | 50 | 58 | |
Lv.50時点の実数値 | 最高 | 204 | 238 | 123 | 128 | 112 | 121 |
努力値252 | 204 | 217 | 112 | 117 | 102 | 110 | |
無振り | 172 | 185 | 80 | 85 | 70 | 78 | |
下降補正 | 172 | 166 | 72 | 76 | 63 | 70 | |
最低 | 157 | 153 | 58 | 63 | 49 | 56 |
●約1億年前にジャングルで暮らしていたとされる。
●外部サイト
コメント