ピクシー-Clefable-

ピクシー 公式イラスト 第1世代(カントー)-1st generation(Kanto)-

ピクシー 公式イラスト
【引用元】ピクシー|ポケモンずかん

●初登場 [赤・緑] 第1世代(カントー)
●タイプ① フェアリー タイプ
●タイプ② ノーマル タイプ([X・Y]発売以前)
●進化前① ピィ アイコンピィ
●進化前② ピッピ アイコンピッピ
●進化後 ーーー

高さ・重さ

●高さ…1.3m
●重さ…40.0kg

オスとメスでの違い

●オス…特になし
●メス…特になし

色違い・特別な姿

●色違い
036色

関連のあるポケモン

●特になし

ポケモン図鑑説明文

●図鑑No 036
●分類  ようせいポケモン

●X
1キロ先で 落ちた 針の 音も 聞き分ける 優れた 耳を 持つ。静かな 山奥に 住んでいる。
●Y
妖精の 仲間で めったに 人前に 出てこない。気配を 感じて すぐに 逃げてしまうようだ。
●オメガルビー
翼を 使って 飛ぶように スキップ。水面を 歩く ことだって できるのだ。静かな 月夜に 湖を 歩く。
●アルファサファイア
翼を 使って 飛ぶように スキップ。水面を 歩く ことだって できるのだ。静かな 月夜に 湖を 歩く。
●サン
人前に 姿を みせることを 好まない。深い 山の 奥で 群れに なって ひっそり 暮らす。
●ムーン
つがいの ピクシーが スキップする 姿を みると 幸せな 結婚が できると いわれる。
●ウルトラサン
1キロ先で 針が 落ちた 音も 聞こえてしまうので 人やポケモンが 少ない 深い山奥で 暮らす。
●ウルトラムーン
満月の 晩 じっと 夜空を 見ているのは ホームシックなのだと 考える 科学者も いる。
●Let's GO ピカチュウ
自分たちの 世界を 大事に しているらしく めったに 人前に 出てこない 妖精の 仲間。
●Let's GO イーブイ
自分たちの 世界を 大事に しているらしく めったに 人前に 出てこない 妖精の 仲間。
●ソード
妖精の 仲間で めったに 人前に 出てこない。気配を 感じて すぐに 逃げてしまうようだ。
●シールド
1キロ先に 落ちた 針の 音も 聞きこえるほど 耳が いいので ふだんは 静かな ところに いる。
●ブリリアントダイヤモンド
めったに 姿を 現さない。満月に 誘われて 人気のない 湖で 遊ぶと 言われている。
●シャイニングパール

●Pokémon LEGENDS アルセウス
静寂たる 月夜に 耳を澄まし 月に 棲む 仲間の声を 聴くと 伝承あり。遠き故郷を想う 我が姿を 重ね見る。
●スカーレット

●バイオレット

種族値&実数値

ピクシー アイコンピクシー

  HP 攻撃 防御 特攻 特防 素早
種族値 95 70 73 95 90 60
Lv.50時点の実数値 最高 202 134 137 161 156 123
努力値252 202 122 125 147 142 112
無振り 170 90 93 115 110 80
下降補正 170 81 83 103 99 72
最低 155 67 70 90 85 58

※実数値の各項目について
最高…………個体値V、性格上昇補正、努力値252
努力値252…個体値V、性格補正なし、努力値252
無振り………個体値V、性格補正なし、努力値0
下降補正……個体値V、性格下降補正、努力値0
最低…………個体値0、性格下降補正、努力値0

ピィ アイコンピィ

  HP 攻撃 防御 特攻 特防 素早
種族値 50 25 28 45 55 15
Lv.50時点の実数値 最高 157 84 88 106 117 73
努力値252 157 77 80 97 107 67
無振り 125 45 48 65 75 35
下降補正 125 40 43 58 67 31
最低 110 27 29 45 54 18

ピッピ アイコンピッピ

  HP 攻撃 防御 特攻 特防 素早
種族値 70 45 48 60 65 35
Lv.50時点の実数値 最高 177 106 110 123 128 95
努力値252 177 97 100 112 117 87
無振り 145 65 68 80 85 55
下降補正 145 58 61 72 76 49
最低 130 45 47 58 63 36
シリーズ別出現ソフト

1・赤 1・緑 2・青 3・ピカチュウ
18・Let's GO! ピカチュウ 18・Let's GO! イーブイ 4・金 4・銀
5・クリスタル 6・ルビー 6・サファイア 7・ファイアレッド
7・リーフグリーン 8・エメラルド 9・ダイヤモンド 9・パール
10・プラチナ 11・ハートゴールド 11・ソウルシルバー 21・ブリリアントダイヤモンド
21・シャイニングパール 12・ブラック 12・ホワイト 13・ブラック2
13・ホワイト2 14・X 14・Y 15・オメガルビー
15・アルファサファイア 16・サン 16・ムーン 17・ウルトラサン
17・ウルトラムーン 19・ソード 19・シールド 20・エキスパンションパス
ポケモンGO-PoKeMoN GO-2 22・Pokémon LEGENDS アルセウス

余談

●1キロ先で落ちた針の音を聞き分けられる。
●都市伝説ではあるが、ピクシー アイコンピクシーにゴースト アイコンゴーストが憑依してゲンガー アイコンゲンガーになるとされている。(ピクシー アイコンピクシーとゴースト アイコンゴーストを足した高さと重さがゲンガー アイコンゲンガーと酷似し、姿も似ているため)

●外部サイト

ポケモンカード・裏側 pixivアイコン Twitterアイコン Pinterestアイコン

コメント