【引用元】キャタピー|ポケモンずかん
●初登場 [赤・緑] 第1世代(カントー)
●タイプ①
●タイプ② ーーー
●進化前 ーーー
●進化後① トランセル
●進化後② バタフリー
●高さ…0.3m
●重さ…2.9kg
●オス…特になし
●メス…特になし
●特になし
●図鑑No 010
●分類 いもむしポケモン
●X
頭の 触角から 強烈な においを 出して 敵を 追い払い 身を守る。
●Y
足の 先は どんなところにも 吸いつく 吸盤。必死に 木登りをして 葉っぱを 食べる。
●オメガルビー
体 よりも 大きな 葉っぱを みるみる 食べつくして しまうほどの 食欲を もつ。触角から 強烈な 臭いを 出すぞ。
●アルファサファイア
体 よりも 大きな 葉っぱを みるみる 食べつくして しまうほどの 食欲を もつ。触角から 強烈な 臭いを 出すぞ。
●サン
とりポケモンに 襲われると ツノから 臭いを だして 抵抗 するが 餌食に なることも 多い。
●ムーン
捕まえやすく 成長も 早い。新米トレーナーの パートナーに おススメの ポケモンの 一匹。
●ウルトラサン
早く 成長 したいのか 食欲旺盛で 1日に 100枚の 葉っぱを 食らう。
●ウルトラムーン
身体は 柔らかく 力もない。自然界では 常に エサとして 狙われ 続ける 運命。
●Let's GO ピカチュウ
頭の 先にある 触角に ふれると 強烈な においを 出して 身を 守ろうとする。
●Let's GO イーブイ
頭の 先にある 触角に ふれると 強烈な においを 出して 身を 守ろうとする。
●ソード
頭の 触角から 強烈な においを 出して 敵を 追いはらい 身を守る。
●シールド
脚は 短いが 吸盤に なっているので 坂でも 壁でも くたびれることなく 進んでいく。
●ブリリアントダイヤモンド
赤い 触角から においを出して 敵を 追い払う。脱皮を 繰り返し 大きくなる。
●シャイニングパール
赤い 触角から においを出して 敵を 追い払う。脱皮を 繰り返し 大きくなる。
●Pokémon LEGENDS アルセウス
ー
●スカーレット
ー
●バイオレット
ー
●キャタピー
HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早 | ||
種族値 | 45 | 30 | 35 | 20 | 20 | 45 | |
Lv.50時点の実数値 | 最高 | 152 | 90 | 95 | 79 | 79 | 106 |
努力値252 | 152 | 82 | 87 | 72 | 72 | 97 | |
無振り | 120 | 50 | 55 | 40 | 40 | 65 | |
下降補正 | 120 | 45 | 49 | 36 | 36 | 58 | |
最低 | 105 | 31 | 36 | 22 | 22 | 45 |
※実数値の各項目について
最高…………個体値V、性格上昇補正、努力値252
努力値252…個体値V、性格補正なし、努力値252
無振り………個体値V、性格補正なし、努力値0
下降補正……個体値V、性格下降補正、努力値0
最低…………個体値0、性格下降補正、努力値0
HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早 | ||
種族値 | 50 | 20 | 55 | 25 | 25 | 30 | |
Lv.50時点の実数値 | 最高 | 157 | 79 | 117 | 84 | 84 | 90 |
努力値252 | 157 | 72 | 107 | 77 | 77 | 82 | |
無振り | 125 | 40 | 75 | 45 | 45 | 50 | |
下降補正 | 125 | 36 | 67 | 40 | 40 | 45 | |
最低 | 100 | 22 | 54 | 27 | 27 | 31 |
HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早 | ||
種族値 | 60 | 45 | 50 | 90 | 80 | 70 | |
Lv.50時点の実数値 | 最高 | 167 | 106 | 112 | 156 | 145 | 134 |
努力値252 | 167 | 97 | 102 | 142 | 132 | 122 | |
無振り | 135 | 65 | 70 | 110 | 100 | 90 | |
下降補正 | 135 | 58 | 63 | 99 | 90 | 81 | |
最低 | 120 | 45 | 49 | 85 | 76 | 67 |
●特になし
●外部サイト
コメント