【引用元】カチコール|ポケモンずかん
●初登場 [X・Y] 第6世代(カロス)
●タイプ①
●タイプ② ーーー
●進化前 ーーー
●進化後①-a クレベース
●進化後①-b クレベース(ヒスイのすがた)
●高さ…1.0m
●重さ…99.5kg
●オス…特になし
●メス…特になし
●図鑑No 712
●分類 ひょうかいポケモン
●X
体を 覆う 氷が 敵の 攻撃を 防ぐ。割られても 冷気で すぐに 氷を 張る。
●Y
マイナス100度の 冷気で 敵を 氷漬けにする。万年雪に 覆われた 山で 群れを 作る。
●オメガルビー
体を 覆う 氷が 敵の 攻撃を 防ぐ。割られても 冷気で すぐに 氷を 張る。
●アルファサファイア
マイナス100度の 冷気で 敵を 氷漬けにする。万年雪に 覆われた 山で 群れを 作る。
●サン
ー
●ムーン
ー
●ウルトラサン
ー
●ウルトラムーン
ー
●Let's GO ピカチュウ
ー
●Let's GO イーブイ
ー
●ソード
氷点下 100度の 冷気で 空気中の 水分を 凍らせ 氷の 装甲で 身を 守る。
●シールド
極寒の 地域に 生息する。クレベースの 背中と 自分の 足を 凍りつかせて 固定する。
●ブリリアントダイヤモンド
ー
●シャイニングパール
ー
●Pokémon LEGENDS アルセウス
万年雪に 覆われた 山岳に 生息す。大気内の水分を 冷やして 作りし 氷の兜を 被りて 身を護る。
●スカーレット
極寒の 山岳地で 暮らすが まれに クレベースの 背中に 乗り 海を 渡って 棲み処を 変える。
●バイオレット
マイナス100度の 冷気で 作る 氷で 体を 覆い 守る。セビエと 出くわすと ケンカになる。
●カチコール
HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早 | ||
種族値 | 55 | 69 | 85 | 32 | 35 | 28 | |
Lv.50時点の実数値 | 最高 | 162 | 133 | 150 | 92 | 95 | 88 |
努力値252 | 162 | 121 | 137 | 84 | 87 | 80 | |
無振り | 130 | 89 | 105 | 52 | 55 | 48 | |
下降補正 | 130 | 80 | 94 | 46 | 49 | 43 | |
最低 | 115 | 66 | 81 | 33 | 36 | 29 |
※実数値の各項目について
最高…………個体値V、性格上昇補正、努力値252
努力値252…個体値V、性格補正なし、努力値252
無振り………個体値V、性格補正なし、努力値0
下降補正……個体値V、性格下降補正、努力値0
最低…………個体値0、性格下降補正、努力値0
HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早 | ||
種族値 | 95 | 117 | 184 | 44 | 46 | 28 | |
Lv.50時点の実数値 | 最高 | 202 | 185 | 259 | 105 | 107 | 88 |
努力値252 | 202 | 169 | 236 | 96 | 98 | 80 | |
無振り | 170 | 137 | 204 | 64 | 66 | 48 | |
下降補正 | 170 | 123 | 183 | 57 | 59 | 43 | |
最低 | 155 | 109 | 170 | 44 | 45 | 29 |
●クレベース(ヒスイのすがた)
HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早 | ||
種族値 | 95 | 117 | 184 | 44 | 46 | 28 | |
Lv.50時点の実数値 | 最高 | 202 | 185 | 259 | 105 | 107 | 88 |
努力値252 | 202 | 169 | 236 | 96 | 98 | 80 | |
無振り | 170 | 137 | 204 | 64 | 66 | 48 | |
下降補正 | 170 | 123 | 183 | 57 | 59 | 43 | |
最低 | 155 | 109 | 170 | 44 | 45 | 29 |
●氷点下100度の冷気で空気中の水分を凍らせて氷の装甲を作り身を守る。
●外部サイト
コメント