【引用元】アリアドス|ポケモンずかん
●初登場 [金] 第2世代(ジョウト)
●タイプ①
●タイプ②
●進化前① イトマル
●進化後 ーーー
●高さ…1.1m
●重さ…38.5kg
●オス…特になし
●メス…特になし
●特になし
●図鑑No 168
●分類 あしながポケモン
●X
お尻からだけでなく 口からも 糸を 出すので 見ただけでは どっちが 頭か わからない。
●Y
獲物の 体に 糸を つけて わざと 逃がす。糸を たどれば 仲間ごと 捕まえられるからだ。
●オメガルビー
足の 先端には 小さな カギヅメが あり 天井や 垂直の 壁も 歩ける。細く 丈夫な 糸で 敵を 絞めあげる。
●アルファサファイア
足の 先端には 小さな カギヅメが あり 天井や 垂直の 壁も 歩ける。細く 丈夫な 糸で 敵を 絞めあげる。
●サン
アリアドスの 糸を 使って 機を 織る 地域も ある。丈夫な 布で 好評だ。
●ムーン
尻からも 口からも 糸をだす。糸で 獲物を 絡め取り ゆっくりと 体液を すする。
●ウルトラサン
夜ごと 獲物を 求めて さ迷う。見つけた 獲物に 糸を 吐き 身動きを 封じて キバを かじる。
●ウルトラムーン
糸を はいて 獲物を 捕らえる。夜に なると 巣から 離れて 積極的に 狩りを するぞ。
●Let's GO ピカチュウ
ー
●Let's GO イーブイ
ー
●ソード
ー
●シールド
ー
●ブリリアントダイヤモンド
獲物の 体に 糸を つけて わざと 逃がす。たどれば 仲間ごと 捕まえられるからだ。
●シャイニングパール
獲物の 体に 糸を つけて わざと 逃がす。たどれば 仲間ごと 捕まえられるからだ。
●Pokémon LEGENDS アルセウス
ー
●スカーレット
ー
●バイオレット
ー
●アリアドス
HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早 | ||
種族値 | 70 | 90 | 70 | 60 | 70 | 40 | |
Lv.50時点の実数値 | 最高 | 177 | 156 | 134 | 123 | 134 | 101 |
努力値252 | 177 | 142 | 122 | 112 | 122 | 92 | |
無振り | 145 | 110 | 90 | 80 | 90 | 60 | |
下降補正 | 145 | 99 | 81 | 72 | 81 | 54 | |
最低 | 130 | 85 | 67 | 58 | 67 | 40 |
※実数値の各項目について
最高…………個体値V、性格上昇補正、努力値252
努力値252…個体値V、性格補正なし、努力値252
無振り………個体値V、性格補正なし、努力値0
下降補正……個体値V、性格下降補正、努力値0
最低…………個体値0、性格下降補正、努力値0
●イトマル
HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早 | ||
種族値 | 40 | 60 | 40 | 40 | 40 | 30 | |
Lv.50時点の実数値 | 最高 | 147 | 123 | 101 | 101 | 101 | 90 |
努力値252 | 147 | 112 | 92 | 92 | 92 | 82 | |
無振り | 115 | 80 | 60 | 60 | 60 | 50 | |
下降補正 | 115 | 72 | 54 | 54 | 54 | 45 | |
最低 | 100 | 58 | 40 | 40 | 40 | 31 |
●特になし
●外部サイト
コメント