【引用元】ヤングース|ポケモンずかん
●初登場 [サン・ムーン] 第7世代(アローラ)
●タイプ①
●タイプ② ーーー
●進化前 ーーー
●進化後① デカグース
高さ・重さ
●高さ…0.4m
●重さ…6.0kg
オスとメスでの違い
●オス…特になし
●メス…特になし
関連のあるポケモン
●特になし
ポケモン図鑑説明文
●図鑑No 734
●分類 うろつきポケモン
●X
ー
●Y
ー
●オメガルビー
ー
●アルファサファイア
ー
●サン
鋭いキバで なんにでも かみつく。元々 アローラには 棲んでおらず 他の地方から 連れてこられた。
●ムーン
餌を 探し うろつき続ける。日が 暮れるころには 疲れ果て 倒れ込むように その場で 眠る。
●ウルトラサン
長い 胴体の 中身は ほとんど 胃袋。大食いなので エサ代は バカに ならない。
●ウルトラムーン
なんでも 食べるが 新鮮で 生きているものが いいので 獲物を 探して 道を 練り歩く。
●Let's GO ピカチュウ
ー
●Let's GO イーブイ
ー
●ソード
ー
●シールド
ー
●ブリリアントダイヤモンド
ー
●シャイニングパール
ー
●Pokémon LEGENDS アルセウス
ー
●スカーレット
胴体の ほとんどが 胃袋。毎日 同じ ルートを うろつき 新鮮な エサを 探してまわる。
●バイオレット
起きている あいだは つねに エサを 探し続ける。腹が 減ると 凶暴さに 磨きが かかる。
種族値&実数値
●ヤングース
HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早 | ||
種族値 | 48 | 70 | 30 | 30 | 30 | 45 | |
Lv.50時点の実数値 | 最高 | 155 | 134 | 90 | 90 | 90 | 106 |
努力値252 | 155 | 122 | 82 | 82 | 82 | 97 | |
無振り | 123 | 90 | 50 | 50 | 50 | 65 | |
下降補正 | 123 | 81 | 45 | 45 | 45 | 58 | |
最低 | 108 | 67 | 31 | 31 | 31 | 45 |
※実数値の各項目について
最高…………個体値V、性格上昇補正、努力値252
努力値252…個体値V、性格補正なし、努力値252
無振り………個体値V、性格補正なし、努力値0
下降補正……個体値V、性格下降補正、努力値0
最低…………個体値0、性格下降補正、努力値0
HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早 | ||
種族値 | 88 | 110 | 60 | 55 | 60 | 45 | |
Lv.50時点の実数値 | 最高 | 195 | 178 | 123 | 117 | 123 | 106 |
努力値252 | 195 | 162 | 112 | 107 | 112 | 97 | |
無振り | 163 | 130 | 80 | 75 | 80 | 65 | |
下降補正 | 163 | 117 | 72 | 67 | 72 | 58 | |
最低 | 148 | 103 | 58 | 54 | 58 | 45 |
余談
●特になし
●外部サイト
コメント