【引用元】ヨワシ たんどくのすがた|ポケモンずかん
●初登場 [サン・ムーン] 第7世代(アローラ)
●タイプ①
●タイプ② ーーー
●進化前 ーーー
●進化後 ーーー
●高さ…0.2m
8.2m(むれたすがた)
●重さ…0.3kg
78.6kg(むれたすがた)
●オス…特になし
●メス…特になし
●色違い・すがた
左側の画像から
【01】たんどくのすがた
【02】むれたすがた
①残りHPの量によって姿が変わる
左側の画像から
【01】たんどくのすがた
【02】むれたすがた
【引用元】ヨワシ むれたすがた|ポケモンずかん
●むれたすがたは
ギャラドスさえも逃げ出す迫力。
●図鑑No 746
●分類 こざかなポケモン
●X
ー
●Y
ー
●オメガルビー
ー
●アルファサファイア
ー
●サン たんどくのすがた
ピンチになると 目が 潤みだし 輝く。その光に 群れる 仲間と 敵に 立ち向かうのだ。
●サン むれたすがた
弱い ヨワシたちが 群れて 力を 結集。魔物と 恐れられるほどの 力を 持つ。
●ムーン たんどくのすがた
とても 弱く とても 美味しいので 常に 誰からも 狙われているが いじめていると ひどい目に あうぞ。
●ムーン むれたすがた
その姿に ギャラドスも 逃げ出す。力を 合わせ 撃つ みずでっぽうは ハイドロポンプを しのぐ 威力。
●ウルトラサン たんどくのすがた
弱いので 群れで 行動。だが はぐれて 1匹で 泳ぐ 姿を 見かけることも 多い。
●ウルトラサン むれたすがた
ヨワシたちが 敵に 立ち向かうため 陣形を 組んだ。海の魔物と 呼ばれるほどの 力を 誇る。
●ウルトラムーン たんどくのすがた
ピンチに なると 瞳を 光らせ 仲間を 呼ぶ。その 光は 40キロメートル 先まで 届く。
●ウルトラムーン むれたすがた
海の 魔物と 呼ばれて いる。戦いで 傷つき ヨワシの数が 減ると ただの 群れに 戻る。
●Let's GO ピカチュウ
ー
●Let's GO イーブイ
ー
●ソード たんどくのすがた
1匹では とても ひ弱なため 群れることで 敵に 立ち向かう 能力を 獲得した。
●ソード むれたすがた
1匹では ひ弱でも みんなで 力を 合わせれば 海の魔物と 呼ばれる 存在に なれるのだ。
●シールド たんどくのすがた
危険を 感じると 目が 潤む。涙の 光りが シグナルとなって たくさんの 仲間が 集まるのだ。
●シールド むれたすがた
陣形を 組んで 強い 敵に 立ち向かう。戦いで 傷つくと 散り散りになって 1匹に もどる。
●ブリリアントダイヤモンド
ー
●シャイニングパール
ー
●Pokémon LEGENDS アルセウス
ー
●スカーレット
ー
●バイオレット
ー
HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早 | ||
種族値 | 45 | 20 | 20 | 25 | 25 | 40 | |
Lv.50時点の実数値 | 最高 | 152 | 79 | 79 | 84 | 84 | 101 |
努力値252 | 152 | 72 | 72 | 77 | 77 | 92 | |
無振り | 120 | 40 | 40 | 45 | 45 | 60 | |
下降補正 | 120 | 36 | 36 | 40 | 40 | 54 | |
最低 | 105 | 22 | 22 | 27 | 27 | 40 |
※実数値の各項目について
最高…………個体値V、性格上昇補正、努力値252
努力値252…個体値V、性格補正なし、努力値252
無振り………個体値V、性格補正なし、努力値0
下降補正……個体値V、性格下降補正、努力値0
最低…………個体値0、性格下降補正、努力値0
HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早 | ||
種族値 | 45 | 140 | 130 | 140 | 135 | 30 | |
Lv.50時点の実数値 | 最高 | 152 | 211 | 200 | 211 | 205 | 90 |
努力値252 | 152 | 192 | 182 | 192 | 187 | 82 | |
無振り | 120 | 160 | 150 | 160 | 155 | 50 | |
下降補正 | 120 | 144 | 135 | 144 | 139 | 45 | |
最低 | 105 | 130 | 121 | 130 | 126 | 31 |
●むれたすがたは「海の魔物」と呼ばれ恐れられている。
●ピンチになると目を光らせて仲間を呼ぶ。光は40キロ先まで届く。
●外部サイト
コメント