【引用元】ハトーボー|ポケモンずかん
●初登場 [ブラック・ホワイト] 第5世代(イッシュ)
●タイプ①
●タイプ②
●進化前① マメパト
●進化後① ケンホロウ
高さ・重さ
●高さ…0.6m
●重さ…15.0kg
オスとメスでの違い
●オス…特になし
●メス…特になし
関連のあるポケモン
●特になし
ポケモン図鑑説明文
●図鑑No 520
●分類 のばとポケモン
●X
ハトーボーの 住む 森の 奥には 争いのない 平和な 国が あると 信じられている。
●Y
世界の どこに いても 自分の 巣の 場所は わかるので トレーナーとも はぐれたりしない。
●オメガルビー
ハトーボーの 住む 森の 奥には 争いのない 平和な 国が あると 信じられている。
●アルファサファイア
世界の どこに いても 自分の 巣の 場所は わかるので トレーナーとも はぐれたりしない。
●サン
ー
●ムーン
ー
●ウルトラサン
ー
●ウルトラムーン
ー
●Let's GO ピカチュウ
ー
●Let's GO イーブイ
ー
●ソード
空を飛ぶ 速さは そこそこ。どんな 遠く 離れても 主と 自分の 巣を 憶えている。
●シールド
賢く 物覚えが いい。配達員が パートナーに 選ぶことが 多いらしい。
●ブリリアントダイヤモンド
ー
●シャイニングパール
ー
●Pokémon LEGENDS アルセウス
ー
●スカーレット
ー
●バイオレット
ー
種族値&実数値
●ハトーボー
HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早 | ||
種族値 | 62 | 77 | 62 | 50 | 42 | 65 | |
Lv.50時点の実数値 | 最高 | 169 | 141 | 125 | 112 | 103 | 128 |
努力値252 | 169 | 129 | 114 | 102 | 94 | 117 | |
無振り | 137 | 97 | 82 | 70 | 62 | 85 | |
下降補正 | 137 | 87 | 73 | 63 | 55 | 76 | |
最低 | 122 | 73 | 60 | 49 | 42 | 63 |
※実数値の各項目について
最高…………個体値V、性格上昇補正、努力値252
努力値252…個体値V、性格補正なし、努力値252
無振り………個体値V、性格補正なし、努力値0
下降補正……個体値V、性格下降補正、努力値0
最低…………個体値0、性格下降補正、努力値0
●マメパト
HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早 | ||
種族値 | 50 | 55 | 50 | 36 | 30 | 43 | |
Lv.50時点の実数値 | 最高 | 157 | 117 | 112 | 96 | 90 | 104 |
努力値252 | 157 | 107 | 102 | 88 | 82 | 95 | |
無振り | 125 | 75 | 70 | 56 | 50 | 63 | |
下降補正 | 125 | 67 | 63 | 50 | 45 | 56 | |
最低 | 110 | 54 | 49 | 36 | 31 | 43 |
HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早 | ||
種族値 | 80 | 115 | 80 | 65 | 55 | 93 | |
Lv.50時点の実数値 | 最高 | 187 | 183 | 145 | 128 | 117 | 159 |
努力値252 | 187 | 167 | 132 | 117 | 107 | 145 | |
無振り | 155 | 135 | 100 | 85 | 75 | 113 | |
下降補正 | 155 | 121 | 90 | 76 | 67 | 101 | |
最低 | 140 | 108 | 76 | 63 | 54 | 88 |
余談
●賢く物覚えが良く、どんな場所にいても必ず元の場所へ戻ってこれる。
●外部サイト
コメント