【引用元】ハガネール|ポケモンずかん
●初登場 [金・銀] 第2世代(ジョウト)
●タイプ①
●タイプ②
●進化前① イワーク
●進化後 ーーー
●高さ…9.2m
10.5m(メガシンカ)
●重さ…400.0kg
740.0kg(メガシンカ)
●特になし
●図鑑No 208
●分類 てつへびポケモン
●X
地中の 高い 圧力と 熱で 鍛えられた 体は あらゆる 金属よりも 硬い。
●Y
丈夫な アゴで 岩石を かみくだき 進む。真っ暗な 地中でも 見える 目を 持つ。
●オメガルビー
イワークよりも 深い 地中に すんでいる。地球の 中心に 向かって 掘り進み 深さ 1キロに 達する ことも ある。
●アルファサファイア
イワークよりも 深い 地中に すんでいる。地球の 中心に 向かって 掘り進み 深さ 1キロに 達する ことも ある。
●サン
ー
●ムーン
ー
●ウルトラサン
ー
●ウルトラムーン
ー
●Let's GO ピカチュウ
ー
●Let's GO イーブイ
ー
●ソード
イワークが 100年 以上 生きると 体の 成分が ダイヤのように 変化する という。
●シールド
土と 一緒に 飲みこんだ 鉄分が 溜まっていって 体が 変化したとも 考えられる。
●ブリリアントダイヤモンド
地中の 高い 圧力と 熱で 鍛えられた 体は あらゆる 金属よりも 硬い。
●シャイニングパール
丈夫な アゴで 岩石を かみくだき 進む。真っ暗な 地中でも 見える 目を 持つ。
●Pokémon LEGENDS アルセウス
奇天烈な 道具により 進化せし姿。鋼鉄の粒を まぶせし 体は 硬く 金剛石でも 傷付けること 能わず。
●スカーレット
ー
●バイオレット
ー
●ハガネール
HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早 | ||
種族値 | 75 | 85 | 200 | 55 | 65 | 30 | |
Lv.50時点の実数値 | 最高 | 182 | 150 | 277 | 117 | 128 | 90 |
努力値252 | 182 | 137 | 252 | 107 | 117 | 82 | |
無振り | 150 | 105 | 220 | 75 | 85 | 50 | |
下降補正 | 150 | 94 | 198 | 67 | 76 | 45 | |
最低 | 135 | 81 | 184 | 54 | 63 | 31 |
※実数値の各項目について
最高…………個体値V、性格上昇補正、努力値252
努力値252…個体値V、性格補正なし、努力値252
無振り………個体値V、性格補正なし、努力値0
下降補正……個体値V、性格下降補正、努力値0
最低…………個体値0、性格下降補正、努力値0
HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早 | ||
種族値 | 75 | 125 | 230 | 55 | 95 | 30 | |
Lv.50時点の実数値 | 最高 | 182 | 194 | 310 | 117 | 161 | 90 |
努力値252 | 182 | 177 | 282 | 107 | 147 | 82 | |
無振り | 150 | 145 | 250 | 75 | 115 | 50 | |
下降補正 | 150 | 130 | 225 | 67 | 103 | 45 | |
最低 | 135 | 117 | 211 | 54 | 90 | 31 |
●イワーク
HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早 | ||
種族値 | 35 | 45 | 160 | 30 | 45 | 70 | |
Lv.50時点の実数値 | 最高 | 142 | 106 | 233 | 90 | 106 | 134 |
努力値252 | 142 | 97 | 212 | 82 | 97 | 122 | |
無振り | 110 | 65 | 180 | 50 | 65 | 90 | |
下降補正 | 110 | 58 | 162 | 45 | 58 | 81 | |
最低 | 95 | 45 | 148 | 31 | 45 | 67 |
●地中の深さ1キロまで掘り進めることができる。
●外部サイト
コメント