【引用元】ヌメイル|ポケモンずかん
●初登場 [X・Y] 第6世代(カロス)
●タイプ①
●タイプ② (ヒスイのすがた)
●進化前① ヌメラ
●進化後①-a ヌメルゴン
●進化後①-b ヌメルゴン(ヒスイのすがた)
●高さ…0.8m
0.7m(ヒスイのすがた)
●重さ…17.5kg
68.5kg(ヒスイのすがた)
●オス…特になし
●メス…特になし
●特になし
●図鑑No 705
●分類 なんたいポケモン
マイマイポケモン(ヒスイのすがた)
●X
なんでも 溶かしてしまう 粘液を 分泌して 敵を 撃退する。目玉は 退化して 見えていない。
●Y
4本の ツノは 高性能の レーダー。耳や 鼻の かわりに 音や においを 感じ取る。
●オメガルビー
なんでも 溶かしてしまう 粘液を 分泌して 敵を 撃退する。目玉は 退化して 見えていない。
●アルファサファイア
4本の ツノは 高性能の レーダー。耳や 鼻の かわりに 音や においを 感じ取る。
●サン
餌と 仲間の 区別が 曖昧。仲良くなっても 平気で 溶かして 喰らおうと してくることが ある。
●ムーン
歯が ないので なんでも 溶かす 粘液を 獲物に かけて 溶かしてから すすって 喰らう。
●ウルトラサン
のそのそ 這って 移動する。渦状の 突起は 脳みそや 内臓が 詰まっている 部分。
●ウルトラムーン
全身が 何でも ドロドロに 溶かす 粘液で 包まれている。触るときは 手袋を しよう。
●Let's GO ピカチュウ
ー
●Let's GO イーブイ
ー
●ソード
なんでも 溶かしてしまう 粘液で 保護されているため 弱くても 捕食されず 生き残ってきた。
●シールド
背中の 突起の 中に 小さな 脳みそが ある。エサと 敵から 逃げることしか 考えていない。
●ブリリアントダイヤモンド
ー
●シャイニングパール
ー
●Pokémon LEGENDS アルセウス
陰気な 性質。ヒスイの地の 水に 含有する 鉄が 皮膚の 粘液に 作用し 金属の殻へ 変容させたと 考察す。
●スカーレット
背中の 渦巻き状の 突起に 脳や 心臓など 大事な 器官が すべて 詰まっている。
●バイオレット
危険を 感じると 全身を 覆う 粘液の 濃度が 上がり なんでも 溶かすようになるのだ。
●ヌメイル
HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早 | ||
種族値 | 68 | 75 | 53 | 83 | 113 | 60 | |
Lv.50時点の実数値 | 最高 | 175 | 139 | 115 | 148 | 181 | 123 |
努力値252 | 175 | 127 | 105 | 135 | 165 | 112 | |
無振り | 143 | 95 | 73 | 103 | 133 | 80 | |
下降補正 | 143 | 85 | 65 | 92 | 119 | 72 | |
最低 | 128 | 72 | 52 | 79 | 106 | 58 |
※実数値の各項目について
最高…………個体値V、性格上昇補正、努力値252
努力値252…個体値V、性格補正なし、努力値252
無振り………個体値V、性格補正なし、努力値0
下降補正……個体値V、性格下降補正、努力値0
最低…………個体値0、性格下降補正、努力値0
HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早 | ||
種族値 | 58 | 75 | 83 | 83 | 113 | 40 | |
Lv.50時点の実数値 | 最高 | 165 | 139 | 148 | 148 | 181 | 101 |
努力値252 | 165 | 127 | 135 | 135 | 165 | 92 | |
無振り | 133 | 95 | 103 | 103 | 133 | 60 | |
下降補正 | 133 | 85 | 92 | 92 | 119 | 54 | |
最低 | 118 | 72 | 79 | 79 | 106 | 40 |
●ヌメラ
HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早 | ||
種族値 | 45 | 50 | 35 | 55 | 75 | 40 | |
Lv.50時点の実数値 | 最高 | 152 | 112 | 95 | 117 | 139 | 101 |
努力値252 | 152 | 102 | 87 | 107 | 127 | 92 | |
無振り | 120 | 70 | 55 | 75 | 95 | 60 | |
下降補正 | 120 | 63 | 49 | 67 | 85 | 54 | |
最低 | 105 | 49 | 36 | 54 | 72 | 40 |
HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早 | ||
種族値 | 90 | 100 | 70 | 110 | 150 | 80 | |
Lv.50時点の実数値 | 最高 | 197 | 167 | 134 | 178 | 222 | 145 |
努力値252 | 197 | 152 | 122 | 162 | 202 | 132 | |
無振り | 165 | 120 | 90 | 130 | 170 | 100 | |
下降補正 | 165 | 108 | 81 | 117 | 153 | 90 | |
最低 | 150 | 94 | 67 | 103 | 139 | 76 |
●ヌメルゴン(ヒスイのすがた)
HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早 | ||
種族値 | 80 | 100 | 100 | 110 | 150 | 60 | |
Lv.50時点の実数値 | 最高 | 187 | 167 | 167 | 178 | 222 | 123 |
努力値252 | 187 | 152 | 152 | 162 | 202 | 112 | |
無振り | 155 | 120 | 120 | 130 | 170 | 80 | |
下降補正 | 155 | 108 | 108 | 117 | 153 | 72 | |
最低 | 140 | 94 | 94 | 103 | 139 | 58 |
●エサと仲間の区別があいまいで、仲良くなっても溶かして食べてこようとしてくることがある。
●何でも溶かしてしまう粘液で全身が包まれている。
●背中の突起の中に脳みそが入っている。
●外部サイト
コメント