シルヴァディ-Silvally-

シルヴァディ 公式イラスト ノーマル-Normal-

シルヴァディ 公式イラスト
【引用元】シルヴァディ タイプ:ノーマル|ポケモンずかん

進化

●進化の順番
タイプ:ヌル アイコンタイプ:ヌル
   下矢印18px
シルヴァディ アイコンシルヴァディ

タイプ

シルヴァディ アイコンシルヴァディ
●本編におけるタイプ
ノーマル タイプ
本編におけるタイプについては【こちら】

●カードにおけるタイプ
無色タイプ
カードにおけるタイプについては【こちら】

シルヴァディ アイコンシルヴァディ(ファイヤーメモリ)
●本編におけるタイプ
ほのお タイプ

●カードにおけるタイプ
炎タイプ

シルヴァディ アイコンシルヴァディ(ウォーターメモリ)
●本編におけるタイプ
みず タイプ

●カードにおけるタイプ
水タイプ

シルヴァディ アイコンシルヴァディ(エレクトロメモリ)
●本編におけるタイプ
でんき タイプ

●カードにおけるタイプ
雷タイプ

シルヴァディ アイコンシルヴァディ(グラスメモリ)
●本編におけるタイプ
くさ タイプ

●カードにおけるタイプ
草タイプ

シルヴァディ アイコンシルヴァディ(アイスメモリ)
●本編におけるタイプ
こおり タイプ

●カードにおけるタイプ
水タイプ

シルヴァディ アイコンシルヴァディ(ファイトメモリ)
●本編におけるタイプ
かくとう タイプ

●カードにおけるタイプ
闘タイプ

シルヴァディ アイコンシルヴァディ(ポイズンメモリ)
●本編におけるタイプ
どく タイプ

●カードにおけるタイプ
草タイプ
超タイプ
悪タイプ

シルヴァディ アイコンシルヴァディ(グラウンドメモリ)
●本編におけるタイプ

●カードにおけるタイプ
闘タイプ

シルヴァディ アイコンシルヴァディ(フライングメモリ)
●本編におけるタイプ
ひこう タイプ

●カードにおけるタイプ
無色タイプ

シルヴァディ アイコンシルヴァディ(サイキックメモリ)
●本編におけるタイプ
エスパー タイプ

●カードにおけるタイプ
超タイプ

シルヴァディ アイコンシルヴァディ(バグメモリ)
●本編におけるタイプ
むし タイプ

●カードにおけるタイプ
草タイプ

シルヴァディ アイコンシルヴァディ(ロックメモリ)
●本編におけるタイプ
いわ タイプ

●カードにおけるタイプ
闘タイプ

シルヴァディ アイコンシルヴァディ(ゴーストメモリ)
●本編におけるタイプ
ゴースト タイプ

●カードにおけるタイプ
超タイプ

シルヴァディ アイコンシルヴァディ(ドラゴンメモリ)
●本編におけるタイプ
ドラゴン タイプ

●カードにおけるタイプ
無色タイプ
ドラゴンタイプ2

シルヴァディ アイコンシルヴァディ(ダークメモリ)
●本編におけるタイプ
あく タイプ

●カードにおけるタイプ
悪タイプ

シルヴァディ アイコンシルヴァディ(スチールメモリ)
●本編におけるタイプ
はがね タイプ

●カードにおけるタイプ
鋼タイプ

シルヴァディ アイコンシルヴァディ(フェアリーメモリ)
●本編におけるタイプ
フェアリー タイプ

●カードにおけるタイプ
超タイプ
フェアリータイプ2

※当サイトにおけるタイプの取り扱いについては【こちら】

高さ・重さ

●高さ…2.3m
●重さ…100.5kg

オスとメスでの違い
色違い・特別な姿

●色違い
773色

①メモリを持つことによってタイプと見た目が変わる

シルヴァディ ファイヤーメモリ
シルヴァディ ウォーターメモリ
シルヴァディ エレクトロメモリ
シルヴァディ グラスメモリ
シルヴァディ アイスメモリ
シルヴァディ ファイトメモリ
シルヴァディ ポイズンメモリ
シルヴァディ グラウンドメモリ
シルヴァディ フライングメモリ
シルヴァディ サイキックメモリ
シルヴァディ バグメモリ
シルヴァディ ロックメモリ
シルヴァディ ゴーストメモリ
シルヴァディ ドラゴンメモリ
シルヴァディ ダークメモリ
シルヴァディ スチールメモリ
シルヴァディ フェアリーメモリ
 左側の画像から
 【01】ファイヤーメモリ(ほのおタイプ)
 【02】ウォーターメモリ(みずタイプ)
 【03】エレクトロメモリ(でんきタイプ)
 【04】グラスメモリ(くさタイプ)
 【05】アイスメモリ(こおりタイプ)
 【06】ファイトメモリ(かくとうタイプ)
 【07】ポイズンメモリ(どくタイプ)
 【08】グラウンドメモリ(じめんタイプ)
 【09】フライングメモリ(ひこうタイプ)
 【10】サイキックメモリ(エスパータイプ)
 【11】バグメモリ(むしタイプ)
 【12】ロックメモリ(いわタイプ)
 【13】ゴーストメモリ(ゴーストタイプ)
 【14】ドラゴンメモリ(ドラゴンタイプ)
 【15】ダークメモリ(あくタイプ)
 【16】スチールメモリ(はがねタイプ)
 【17】フェアリーメモリ(フェアリータイプ)
【引用元】姿を変化させるポケモン|ふしぎ!?ポケモンすがた図鑑|ポケモンだいすきクラブ

見た目の印象・特徴

●見た目の印象
かっこいい
※見た目の印象については【こちら】

●見た目の特徴
四足歩行
※見た目の特徴については【こちら】

関連のあるポケモン

●特になし

初登場・ポケモン図鑑説明文
●初登場 [サン・ムーン] 第7世代(アローラ)
●図鑑No 773
●分類  じんこうポケモン

●X

●Y

●オメガルビー

●アルファサファイア

●サン シルヴァディ アイコンタイプ:ノーマル
パートナーとの 信頼で 覚醒。自在に タイプを チェンジする 能力を 発揮し 戦う。
●サン タイプ:ノーマル以外
制御マスクを 自ら 破壊。特殊メモリを 装備 することで タイプを 変えられるように なった。
●ムーン シルヴァディ アイコンタイプ:ノーマル
その名は タイプ:ヌルを 初めて この姿に 進化 させた 少年に よって 名づけられた。
●ムーン タイプ:ノーマル以外
覚醒し ARシステムが 発動。特殊な メモリに 対応して タイプチェンジし 敵に 立ち向かう。
●ウルトラサン シルヴァディ アイコンタイプ:ノーマル
覚醒し 進化した 姿。重い マスクから 解き放たれ スピードが 大幅に アップ。
●ウルトラサン タイプ:ノーマル以外
覚醒に 成功。伝説の ポケモンのように 自分のタイプを 変化させ 戦うことが できる。
●ウルトラムーン シルヴァディ アイコンタイプ:ノーマル
封印 された タイプチェンジの 能力を 解放。湧きあがる エネルギーで 銀色に 輝く。
●ウルトラムーン タイプ:ノーマル以外
制御マスクを 破壊 できたのは パートナーとの 絆に よって 強い 精神力を 得たからだ。
●Let's GO ピカチュウ

●Let's GO イーブイ

●ソード シルヴァディ アイコンタイプ:ノーマル
パートナーとの 強い 絆により 秘めた 能力が 覚醒した。自在に タイプを 変えられる。
●ソード タイプ:ファイヤー
覚醒した 能力によって 装備した メモリに 合わせて ほのおタイプに 変化できる。
●ソード タイプ:ウオーター
覚醒した 能力によって 装備した メモリに 合わせて みずタイプに 変化できる。
●ソード タイプ:エレクトロ
覚醒した 能力によって 装備した メモリに 合わせて でんきタイプに 変化できる。
●ソード タイプ:グラス
覚醒した 能力によって 装備した メモリに 合わせて くさタイプに 変化できる。
●ソード タイプ:アイス
覚醒した 能力によって 装備した メモリに 合わせて こおりタイプに 変化できる。
●ソード タイプ:ファイト
覚醒した 能力によって 装備した メモリに 合わせて かくとうタイプに 変化できる。
●ソード タイプ:ポイズン
覚醒した 能力によって 装備した メモリに 合わせて どくタイプに 変化できる。
●ソード タイプ:グラウンド
覚醒した 能力によって 装備した メモリに 合わせて じめんタイプに 変化できる。
●ソード タイプ:フライング
覚醒した 能力によって 装備した メモリに 合わせて ひこうタイプに 変化できる。
●ソード タイプ:サイキック
覚醒した 能力によって 装備した メモリに 合わせて エスパータイプに 変化できる。
●ソード タイプ:バグ
覚醒した 能力によって 装備した メモリに 合わせて むしタイプに 変化できる。
●ソード タイプ:ロック
覚醒した 能力によって 装備した メモリに 合わせて いわタイプに 変化できる。
●ソード タイプ:ゴースト
覚醒した 能力によって 装備した メモリに 合わせて ゴーストタイプに 変化できる。
●ソード タイプ:ドラゴン
覚醒した 能力によって 装備した メモリに 合わせて ドラゴンタイプに 変化できる。
●ソード タイプ:ダーク
覚醒した 能力によって 装備した メモリに 合わせて あくタイプに 変化できる。
●ソード タイプ:スチール
覚醒した 能力によって 装備した メモリに 合わせて はがねタイプに 変化できる。
●ソード タイプ:フェアリー
覚醒した 能力によって 装備した メモリに 合わせて フェアリータイプに 変化できる。
●シールド シルヴァディ アイコンタイプ:ノーマル
本来の 力を 解き放つ 最後の ファクターは 信頼する トレーナーとの 絆 だった。
●シールド タイプ:ファイヤー
装備した メモリによって タイプが チェンジする 能力を もつ。ほのおタイプの 姿。
●シールド タイプ:ウオーター
装備した メモリによって タイプが チェンジする 能力を もつ。みずタイプの 姿。
●シールド タイプ:エレクトロ
装備した メモリによって タイプが チェンジする 能力を もつ。でんきタイプの 姿。
●シールド タイプ:グラス
装備した メモリによって タイプが チェンジする 能力を もつ。くさタイプの 姿。
●シールド タイプ:アイス
装備した メモリによって タイプが チェンジする 能力を もつ。こおりタイプの 姿。
●シールド タイプ:ファイト
装備した メモリによって タイプが チェンジする 能力を もつ。かくとうタイプの 姿。
●シールド タイプ:ポイズン
装備した メモリによって タイプが チェンジする 能力を もつ。どくタイプの 姿。
●シールド タイプ:グラウンド
装備した メモリによって タイプが チェンジする 能力を もつ。じめんタイプの 姿。
●シールド タイプ:フライング
装備した メモリによって タイプが チェンジする 能力を もつ。ひこうタイプの 姿。
●シールド タイプ:サイキック
装備した メモリによって タイプが チェンジする 能力を もつ。エスパータイプの 姿。
●シールド タイプ:バグ
装備した メモリによって タイプが チェンジする 能力を もつ。むしタイプの 姿。
●シールド タイプ:ロック
装備した メモリによって タイプが チェンジする 能力を もつ。いわタイプの 姿。
●シールド タイプ:ゴースト
装備した メモリによって タイプが チェンジする 能力を もつ。ゴーストタイプの 姿。
●シールド タイプ:ドラゴン
装備した メモリによって タイプが チェンジする 能力を もつ。ドラゴンタイプの 姿。
●シールド タイプ:ダーク
装備した メモリによって タイプが チェンジする 能力を もつ。あくタイプの 姿。
●シールド タイプ:スチール
装備した メモリによって タイプが チェンジする 能力を もつ。はがねタイプの 姿。
●シールド タイプ:フェアリー
装備した メモリによって タイプが チェンジする 能力を もつ。フェアリータイプの 姿。
●ブリリアントダイヤモンド

●シャイニングパール

●Pokémon LEGENDS アルセウス

●スカーレット

●バイオレット

種族値

シルヴァディ アイコンシルヴァディ

  HP 攻撃 防御 特攻 特防 素早
種族値 95 95 95 95 95 95

タイプ:ヌル アイコンタイプ:ヌル

  HP 攻撃 防御 特攻 特防 素早
種族値 95 95 95 95 95 59
シリーズ別出現ソフト

16・サン 16・ムーン 17・ウルトラサン 17・ウルトラムーン 19・ソード 19・シールド 20・エキスパンションパス

余談

●パートナーとの強い絆でタイプ:ヌル アイコンタイプ:ヌルの時に付けられた制御マスクを破壊することができた姿。

●外部サイト

ポケモンカード・裏側 pixivアイコン Twitterアイコン

コメント