【引用元】メブキジカ はるのすがた|ポケモンずかん
●初登場 [ブラック・ホワイト] 第5世代(イッシュ)
●タイプ①
●タイプ②
●進化前① シキジカ
●進化後 ーーー
●高さ…1.9m
●重さ…92.5kg
●オス…特になし
●メス…特になし
●色違い・すがた
左側の画像から
【01】色違い・はるのすがた
【02】色違い・なつのすがた
【03】色違い・あきのすがた
【04】色違い・ふゆのすがた
①季節によって姿が変わる
左側の画像から
【01】はるのすがた
【02】なつのすがた
【03】あきのすがた
【04】ふゆのすがた
【引用元】メブキジカ なつのすがた|ポケモンずかん
【引用元】メブキジカ あきのすがた|ポケモンずかん
【引用元】メブキジカ ふゆのすがた|ポケモンずかん
●特になし
●図鑑No 586
●分類 きせつポケモン
●X
季節によって 住処を 変える。人々は メブキジカの ツノで 季節の 移り変わりを 感じる。
●Y
季節の 移り変わりと ともに 住処を 変えるので メブキジカが 春を運ぶと いう 人もいる。
●オメガルビー
季節によって 住処を 変える。人々は メブキジカの ツノで 季節の 移り変わりを 感じる。
●アルファサファイア
季節の 移り変わりと ともに 住処を 変えるので メブキジカが 春を運ぶと いう 人もいる。
●サン
ー
●ムーン
ー
●ウルトラサン
ー
●ウルトラムーン
ー
●Let's GO ピカチュウ
ー
●Let's GO イーブイ
ー
●ソード
ー
●シールド
ー
●ブリリアントダイヤモンド
ー
●シャイニングパール
ー
●Pokémon LEGENDS アルセウス
ー
●スカーレット はるのすがた
ツノの 花が 多い メブキジカは 花に 栄養が 取られるため 成長が 少し 遅いらしい。
●スカーレット なつのすがた
愛好家の 多い ポケモン。ツノに 繁る 枝葉が ぶ厚く 大きいほど 見事と されている。
●スカーレット あきのすがた
愛好家の 多い ポケモン。ツノから 垂れる 枝葉の 赤が 濃いものほど 乙と されている。
●スカーレット ふゆのすがた
この姿の 時期は おとなしく とても しつけやすいといわれ パートナーにする チャンスなのだ。
●バイオレット はるのすがた
愛好家の 多い ポケモン。ツノに 咲く 薄紅色の 花が 淡いほど 美しいとされている。
●バイオレット なつのすがた
葉っぱから 紅茶が 作られる。産地によって 味は 異なり パルデア産は 香りが 強い。
●バイオレット あきのすがた
秋の姿の メブキジカは とても 気性が 荒いと 知られている。オス同士は ケンカが 絶えない。
●バイオレット ふゆのすがた
愛好家の 多い ポケモンだが この季節の 姿にかぎっては 好む 者は あまり いないのだ。
●メブキジカ
HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早 | ||
種族値 | 80 | 100 | 70 | 60 | 70 | 95 | |
Lv.50時点の実数値 | 最高 | 187 | 167 | 134 | 123 | 134 | 161 |
努力値252 | 187 | 152 | 122 | 112 | 122 | 147 | |
無振り | 155 | 120 | 90 | 80 | 90 | 115 | |
下降補正 | 155 | 108 | 81 | 72 | 81 | 103 | |
最低 | 140 | 94 | 67 | 58 | 67 | 90 |
※実数値の各項目について
最高…………個体値V、性格上昇補正、努力値252
努力値252…個体値V、性格補正なし、努力値252
無振り………個体値V、性格補正なし、努力値0
下降補正……個体値V、性格下降補正、努力値0
最低…………個体値0、性格下降補正、努力値0
●シキジカ
HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早 | ||
種族値 | 60 | 60 | 50 | 40 | 50 | 75 | |
Lv.50時点の実数値 | 最高 | 167 | 123 | 112 | 101 | 112 | 139 |
努力値252 | 167 | 112 | 102 | 92 | 102 | 127 | |
無振り | 135 | 80 | 70 | 60 | 70 | 95 | |
下降補正 | 135 | 72 | 63 | 54 | 63 | 85 | |
最低 | 120 | 58 | 49 | 40 | 49 | 72 |
●季節によってツノに生える草花が変わり、住処を変える。
●外部サイト
コメント