ダイケンキ-Samurott-

ダイケンキ 公式イラスト 悪-Darkness-

ダイケンキ 公式イラスト
【引用元】ダイケンキ|ポケモンずかん

進化

●進化の順番①
ミジュマル アイコンミジュマル
   下矢印18px
フタチマル アイコンフタチマル
   下矢印18px
ダイケンキ アイコンダイケンキ

●進化の順番②
ミジュマル アイコンミジュマル
   下矢印18px
フタチマル アイコンフタチマル
   下矢印18px
ダイケンキ(ヒスイのすがた)ダイケンキ(ヒスイのすがた)

タイプ

ダイケンキ アイコンダイケンキ
●本編におけるタイプ
みず タイプ
本編におけるタイプについては【こちら】

●カードにおけるタイプ
水タイプ
カードにおけるタイプについては【こちら】

ダイケンキ(ヒスイのすがた)ダイケンキ(ヒスイのすがた)
●本編におけるタイプ
みず タイプ
あく タイプ

●カードにおけるタイプ
水タイプ
悪タイプ

※当サイトにおけるタイプの取り扱いについては【こちら】

高さ・重さ

●高さ…1.5m
●重さ…94.6kg
    58.2kg(ヒスイのすがた)

オスとメスでの違い

●オス…特になし
●メス…特になし

色違い・特別な姿
見た目の印象・特徴

●見た目の印象
かっこいい
※見た目の印象については【こちら】

●見た目の特徴
四足歩行
※見た目の特徴については【こちら】

関連のあるポケモン

ジャローダ アイコンジャローダエンブオー アイコンエンブオーと合わせて「イッシュ御三家」と呼ばれる内の1匹。
ジュナイパー(ヒスイのすがた)ジュナイパー(ヒスイのすがた)とバクフーン(ヒスイのすがた)バクフーン(ヒスイのすがた)と合わせて「ヒスイ御三家」と呼ばれる内の1体。

初登場・ポケモン図鑑説明文
●初登場 [ブラック・ホワイト] 第5世代(イッシュ)
●図鑑No 503
●分類  かんろくポケモン

●X
敵が 瞬きする あいだに 前足に ついた アシガタナで 相手を 切りつけ 元に戻せる。
●Y
よろいに 仕込まれた 剣の 一振りで 相手を 倒す。ひとにらみで 敵を 黙らせる。
●オメガルビー
敵が 瞬きする あいだに 前足に ついた アシガタナで 相手を 切りつけ 元に戻せる。
●アルファサファイア
よろいに 仕込まれた 剣の 一振りで 相手を 倒す。ひとにらみで 敵を 黙らせる。
●サン

●ムーン

●ウルトラサン

●ウルトラムーン

●Let's GO ピカチュウ

●Let's GO イーブイ

●ソード

●シールド

●ブリリアントダイヤモンド

●シャイニングパール

●Pokémon LEGENDS アルセウス
非情なる 気質と 太刀筋を 有す。怒涛の 連撃は 千重波の 如し。ヒスイにて 進化せし 稀有なる姿。
●スカーレット
居合抜きの 手練れ。前脚の 鎧に 仕込まれた 大太刀の 一振りで 勝負を 決める。
●バイオレット
群れを 統率して 決まりを 守らない ものは 容赦なく 叩きのめす 厳格な 性質。

種族値

ダイケンキ アイコンダイケンキ

  HP 攻撃 防御 特攻 特防 素早
種族値 95 100 85 108 70 70

ダイケンキ(ヒスイのすがた)ダイケンキ(ヒスイのすがた)

  HP 攻撃 防御 特攻 特防 素早
種族値 90 108 80 100 65 85

ミジュマル アイコンミジュマル

  HP 攻撃 防御 特攻 特防 素早
種族値 55 55 45 63 45 45

フタチマル アイコンフタチマル

  HP 攻撃 防御 特攻 特防 素早
種族値 75 75 60 83 60 60
シリーズ別出現ソフト

12・ブラック 12・ホワイト 13・ブラック2 13・ホワイト2 14・X 14・Y 15・オメガルビー 15・アルファサファイア 16・サン 16・ムーン 17・ウルトラサン 17・ウルトラムーン 
23・スカーレット 23・バイオレット ゼロの秘宝・碧の仮面・藍の円盤 22・Pokémon LEGENDS アルセウス

余談

●前足の鎧の一部が刀のようになっており、「アシガタナ」と呼ばれている。

●外部サイト

ポケモンカード・裏側 pixivアイコン Twitterアイコン

コメント