【引用元】クヌギダマ|ポケモンずかん
●初登場 [金・銀] 第2世代(ジョウト)
●タイプ①
●タイプ② ーーー
●進化前 ーーー
●進化後① フォレトス
●高さ…0.6m
●重さ…7.2kg
●オス…特になし
●メス…特になし
●アブリーが好物。
●図鑑No 204
●分類 みのむしポケモン
●X
木の 皮を 重ね合わせて 殻を 分厚くするのが 大好き。重くなっても 気にしない。
●Y
木の実に そっくり。間違われて とりポケモンに つつかれてしまうが 硬い 殻で 守られている。
●オメガルビー
木の 枝に ぶら下がり 獲物を 待っている。木を 揺らされて 食事の 邪魔を されると 地面に 落ちてから いきなり 爆発するぞ。
●アルファサファイア
木の 枝に ぶら下がり 獲物を 待っている。木を 揺らされて 食事の 邪魔を されると 地面に 落ちてから いきなり 爆発するぞ。
●サン
ー
●ムーン
ー
●ウルトラサン
木に ぶら下がり じっと 獲物を むしポケモンが 来るのを 待っている。アローラでの 好物は アブリーだ。
●ウルトラムーン
木の皮を 唾液で 貼り合わせ 厚く 大きくしていく。年老いた クヌギダマは とてつもない でかさ。
●Let's GO ピカチュウ
ー
●Let's GO イーブイ
ー
●ソード
ー
●シールド
ー
●ブリリアントダイヤモンド
木の実に そっくり。間違われて とりポケモンに つつかれてしまうが 硬い 殻で 守られている。
●シャイニングパール
木の実に そっくり。間違われて とりポケモンに つつかれてしまうが 硬い 殻で 守られている。
●Pokémon LEGENDS アルセウス
ー
●スカーレット
木の 皮を 重ね合わせて 殻を 分厚くするのが 大好き。重くなっても 気にしない。
●バイオレット
口から 吐き出す 液体は 木の皮を つける 接着剤。空気に 触れると 固まるのだ。
●クヌギダマ
HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早 | ||
種族値 | 50 | 65 | 90 | 35 | 35 | 15 | |
Lv.50時点の実数値 | 最高 | 157 | 128 | 156 | 95 | 95 | 73 |
努力値252 | 157 | 117 | 142 | 87 | 87 | 67 | |
無振り | 125 | 85 | 110 | 55 | 55 | 35 | |
下降補正 | 125 | 76 | 99 | 49 | 49 | 31 | |
最低 | 110 | 63 | 85 | 36 | 36 | 18 |
※実数値の各項目について
最高…………個体値V、性格上昇補正、努力値252
努力値252…個体値V、性格補正なし、努力値252
無振り………個体値V、性格補正なし、努力値0
下降補正……個体値V、性格下降補正、努力値0
最低…………個体値0、性格下降補正、努力値0
HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早 | ||
種族値 | 75 | 90 | 140 | 60 | 60 | 40 | |
Lv.50時点の実数値 | 最高 | 182 | 156 | 211 | 123 | 123 | 101 |
努力値252 | 182 | 142 | 192 | 112 | 112 | 92 | |
無振り | 150 | 110 | 160 | 80 | 80 | 60 | |
下降補正 | 150 | 99 | 144 | 72 | 72 | 54 | |
最低 | 135 | 85 | 130 | 58 | 58 | 40 |
●特になし
●外部サイト
コメント