ニドキング-Nidoking-

034ニドキング 公式イラスト 草-Grass-

ニドキング 公式イラスト
【引用元】ニドキング|ポケモンずかん

進化

●進化の順番
ニドラン♂ アイコンニドラン♂
   下矢印18px
ニドリーノ アイコンニドリーノ
   下矢印18px
ニドキング アイコンニドキング

タイプ

●本編におけるタイプ
どく タイプ

本編におけるタイプについては【こちら】

●カードにおけるタイプ
草タイプ
超タイプ
闘タイプ
悪タイプ
カードにおけるタイプについては【こちら】

δ(デルタ種)
悪タイプ

ニドキング悪
【引用元】ニドキングδ-デルタ種 | ポケモンカードPCG 拡張パック さいはての攻防(055/068)

※当サイトにおけるタイプの取り扱いについては【こちら】

高さ・重さ

●高さ…1.4m
●重さ…62.0kg

オスとメスでの違い
色違い・特別な姿

●色違い
034色

関連のあるポケモン

●特になし

見た目の印象・特徴

●見た目の印象
かっこいい
※見た目の印象については【こちら】

●見た目の特徴
二足歩行
※見た目の特徴については【こちら】

初登場・ポケモン図鑑説明文
●初登場 [赤・緑] 第1世代(カントー)
●図鑑No 034
●分類  ドリルポケモン

●X
石のように 硬い 皮膚と 長く 伸びた ツノが 特徴。ツノには 毒も あるので 注意。
●Y
尻尾の 一撃は 電柱を まるで マッチ棒のように 真っ二つに へし折ってしまう。
●オメガルビー
太い 尻尾の 一振りは 頑丈な 鉄塔も へし折る すさまじい 破壊力。一度 暴れ出すと 手が つけられない。
●アルファサファイア
太い 尻尾の 一振りは 頑丈な 鉄塔も へし折る すさまじい 破壊力。一度 暴れ出すと 手が つけられない。
●サン

●ムーン

●ウルトラサン

●ウルトラムーン

●Let's GO ピカチュウ
鋼のような 皮膚を 活かした たいあたりは 強力。ツノは ダイヤモンドも 突き刺す。
●Let's GO イーブイ
鋼のような 皮膚を 活かした たいあたりは 強力。ツノは ダイヤモンドも 突き刺す。
●ソード
暴れると 手が つけられなくなるが 長年 連れ添った ニドクインの 前では 穏やかな 顔に なる。
●シールド
力自慢の ポケモン。太い 尻尾と ダイヤをも 砕く ツノを 駆使して 豪快に 戦う。
●ブリリアントダイヤモンド
尻尾の 一撃は 電柱を まるで マッチ棒のように 真っ二つに へし折ってしまう。
●シャイニングパール
尻尾の 一撃は 電柱を まるで マッチ棒のように 真っ二つに へし折ってしまう。
●Pokémon LEGENDS アルセウス

●スカーレット

●バイオレット

種族値

ニドキング アイコンニドキング第5世代(イッシュ)以前】

  HP 攻撃 防御 特攻 特防 素早
種族値 81 92 77 85 75 85

ニドキング アイコンニドキング第6世代(カロス)以降】

  HP 攻撃 防御 特攻 特防 素早
種族値 81 102 77 85 75 85

ニドラン♂ アイコンニドラン♂

  HP 攻撃 防御 特攻 特防 素早
種族値 46 57 40 40 40 50

ニドリーノ アイコンニドリーノ

  HP 攻撃 防御 特攻 特防 素早
種族値 61 72 57 55 55 65

ニドラン♀ アイコンニドラン♀

  HP 攻撃 防御 特攻 特防 素早
種族値 55 47 52 40 40 41

ニドリーナ アイコンニドリーナ

  HP 攻撃 防御 特攻 特防 素早
種族値 70 62 67 55 55 56

ニドクイン アイコンニドクイン第5世代(イッシュ)以前】

  HP 攻撃 防御 特攻 特防 素早
種族値 90 82 87 75 85 76

ニドクイン アイコンニドクイン第6世代(カロス)以降】

  HP 攻撃 防御 特攻 特防 素早
種族値 90 92 87 75 85 76

シリーズ別出現ソフト

1・赤 1・緑 2・青 3・ピカチュウ
18・Let's GO! ピカチュウ 18・Let's GO! イーブイ 4・金 4・銀
5・クリスタル 6・ルビー 6・サファイア 7・ファイアレッド
7・リーフグリーン 8・エメラルド 9・ダイヤモンド 9・パール
10・プラチナ 11・ハートゴールド 11・ソウルシルバー 21・ブリリアントダイヤモンド
21・シャイニングパール 12・ブラック 12・ホワイト 13・ブラック2
13・ホワイト2 14・X 14・Y 15・オメガルビー
15・アルファサファイア 16・サン 16・ムーン 17・ウルトラサン
17・ウルトラムーン 19・ソード 19・シールド 20・エキスパンションパス

余談

●特になし

●外部サイト

ポケモンカード・裏側 pixivアイコン Twitterアイコン

コメント