●初登場 [X・Y] 第6世代(カロス)
●タイプ①
●タイプ② ーーー
●進化前① ニャスパー
●進化後 ーーー
●高さ…0.6m
●重さ…8.5kg
●特になし
●図鑑No 678
●分類 よくせいポケモン
●X
危険が 迫ると 耳を 持ち上げ 10トン トラックを ひねりつぶす サイコパワーを 解放する。
●Y
耳の 内側の 目玉模様から サイコパワーを 出すが あまりにも 強力なので ふさいでいる。
●オメガルビー
危険が 迫ると 耳を 持ち上げ 10トン トラックを ひねりつぶす サイコパワーを 解放する。
●アルファサファイア
耳の 内側の 目玉模様から サイコパワーを 出すが あまりにも 強力なので ふさいでいる。
●サン
ー
●ムーン
ー
●ウルトラサン
ー
●ウルトラムーン
ー
●Let's GO ピカチュウ
ー
●Let's GO イーブイ
ー
●ソード オスのすがた
耳の 内側の 目玉模様から サイコパワーを 放つが 普段は その 力を 隠している。
●ソード メスのすがた
オスに 比べ すこし わがままで 攻撃的。機嫌を 損ねると サイコパワーで 痛めつけられる。
●シールド オスのすがた
オスは 防衛本能が 強く 自分や パートナーを 守るときに 最大級の パワーを 出す。
●シールド メスのすがた
サイコパワーを 無制限で 出すと タンカーを 引きちぎる 威力。不愛想な ところも 魅力。
●ブリリアントダイヤモンド
ー
●シャイニングパール
ー
●Pokémon LEGENDS アルセウス
ー
●スカーレット
ー
●バイオレット
ー
●ニャオニクス♂
HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早 | ||
種族値 | 74 | 48 | 76 | 83 | 81 | 104 | |
Lv.50時点の実数値 | 最高 | 181 | 110 | 140 | 148 | 146 | 171 |
努力値252 | 181 | 100 | 128 | 135 | 133 | 156 | |
無振り | 149 | 68 | 96 | 103 | 101 | 124 | |
下降補正 | 149 | 61 | 86 | 92 | 90 | 111 | |
最低 | 134 | 47 | 72 | 79 | 77 | 98 |
※実数値の各項目について
最高…………個体値V、性格上昇補正、努力値252
努力値252…個体値V、性格補正なし、努力値252
無振り………個体値V、性格補正なし、努力値0
下降補正……個体値V、性格下降補正、努力値0
最低…………個体値0、性格下降補正、努力値0
HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早 | ||
種族値 | 74 | 48 | 76 | 83 | 81 | 104 | |
Lv.50時点の実数値 | 最高 | 181 | 110 | 140 | 148 | 146 | 171 |
努力値252 | 181 | 100 | 128 | 135 | 133 | 156 | |
無振り | 149 | 68 | 96 | 103 | 101 | 124 | |
下降補正 | 149 | 61 | 86 | 92 | 90 | 111 | |
最低 | 134 | 47 | 72 | 79 | 77 | 98 |
HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早 | ||
種族値 | 62 | 48 | 54 | 63 | 60 | 68 | |
Lv.50時点の実数値 | 最高 | 169 | 110 | 116 | 126 | 123 | 132 |
努力値252 | 169 | 100 | 106 | 115 | 112 | 120 | |
無振り | 137 | 68 | 74 | 83 | 80 | 88 | |
下降補正 | 137 | 61 | 66 | 74 | 72 | 79 | |
最低 | 122 | 47 | 53 | 61 | 58 | 65 |
●オスは防衛本能が強く、
メスはわがままで攻撃的な性格である。
●サイコパワーを最大限引き出すと、10トントラックもひねり潰してしまう。
●外部サイト
コメント