【引用元】ヒトモシ|ポケモンずかん
●初登場 [ブラック・ホワイト] 第5世代(イッシュ)
●タイプ①
●タイプ②
●進化前 ーーー
●進化後① ランプラー
●進化後② シャンデラ
高さ・重さ
●高さ…0.3m
●重さ…3.1kg
オスとメスでの違い
●オス…特になし
●メス…特になし
関連のあるポケモン
●特になし
ポケモン図鑑説明文
●図鑑No 607
●分類 ろうそくポケモン
●X
明かりを 灯して 道案内を するように 見せかけながら 生命力を 吸い取っている。
●Y
ヒトモシの 灯す 明かりは 人や ポケモンの 生命力を 吸い取って 燃えているのだ。
●オメガルビー
明かりを 灯して 道案内を するように 見せかけながら 生命力を 吸い取っている。
●アルファサファイア
ヒトモシの 灯す 明かりは 人や ポケモンの 生命力を 吸い取って 燃えているのだ。
●サン
ー
●ムーン
ー
●ウルトラサン
ー
●ウルトラムーン
ー
●Let's GO ピカチュウ
ー
●Let's GO イーブイ
ー
●ソード
炎で 熱せられた 体は ほんのり 温かい。迷子の 手を 引き 霊界へ 誘う。
●シールド
吸い取る 命が 若ければ 若いほど 頭の 炎は 大きく 妖しく 燃え上がる。
●ブリリアントダイヤモンド
ー
●シャイニングパール
ー
●Pokémon LEGENDS アルセウス
ー
●スカーレット
ー
●バイオレット
ー
種族値&実数値
●ヒトモシ
HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早 | ||
種族値 | 50 | 30 | 55 | 65 | 55 | 20 | |
Lv.50時点の実数値 | 最高 | 157 | 90 | 117 | 128 | 117 | 79 |
努力値252 | 157 | 82 | 107 | 117 | 107 | 72 | |
無振り | 125 | 50 | 75 | 85 | 75 | 40 | |
下降補正 | 125 | 45 | 67 | 76 | 67 | 36 | |
最低 | 110 | 31 | 54 | 63 | 54 | 22 |
※実数値の各項目について
最高…………個体値V、性格上昇補正、努力値252
努力値252…個体値V、性格補正なし、努力値252
無振り………個体値V、性格補正なし、努力値0
下降補正……個体値V、性格下降補正、努力値0
最低…………個体値0、性格下降補正、努力値0
HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早 | ||
種族値 | 60 | 40 | 60 | 95 | 60 | 55 | |
Lv.50時点の実数値 | 最高 | 167 | 101 | 123 | 161 | 123 | 117 |
努力値252 | 167 | 92 | 112 | 147 | 112 | 107 | |
無振り | 135 | 60 | 80 | 115 | 80 | 75 | |
下降補正 | 135 | 54 | 72 | 103 | 72 | 67 | |
最低 | 120 | 40 | 58 | 90 | 58 | 54 |
HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早 | ||
種族値 | 60 | 55 | 90 | 145 | 90 | 80 | |
Lv.50時点の実数値 | 最高 | 167 | 117 | 156 | 216 | 156 | 145 |
努力値252 | 167 | 107 | 142 | 197 | 142 | 132 | |
無振り | 135 | 75 | 110 | 165 | 110 | 100 | |
下降補正 | 135 | 67 | 99 | 148 | 99 | 90 | |
最低 | 120 | 54 | 85 | 135 | 85 | 76 |
余談
●人やポケモンの生命力を燃料にして頭の炎は燃えていると言われている。
●体の真ん中にある模様のように見える部分は口である。
●外部サイト
コメント