【引用元】コロボーシ|ポケモンずかん
進化
●進化の順番
・コロボーシ
・コロトック
高さ・重さ
●高さ…0.3m
●重さ…2.2kg
関連のあるポケモン
●特になし
初登場・ポケモン図鑑説明文
●初登場 [ダイヤモンド・パール] 第4世代(シンオウ)
●図鑑No 401
●分類 こおろぎポケモン
●図鑑No 401
●分類 こおろぎポケモン
●X
触角を ぶつけ合って 鳴らす 音で 仲間と 会話をする。音色は 秋の 夜の 風物詩。
●Y
触角 同士が ぶつかると コロン コロンと 木琴に 似た 音色を 奏でる。
●オメガルビー
ー
●アルファサファイア
ー
●サン
ー
●ムーン
ー
●ウルトラサン
ー
●ウルトラムーン
ー
●Let's GO ピカチュウ
ー
●Let's GO イーブイ
ー
●ソード
ー
●シールド
ー
●ブリリアントダイヤモンド
頭を 前後に 揺すって 触角を ぶつけ合うことで 木琴のような 音を 鳴らす。
●シャイニングパール
触角を ぶつけ合って 鳴らす 音で 仲間と 会話をする。音色は 秋の 夜の 風物詩。
●Pokémon LEGENDS アルセウス
木々 色づく頃 姿が 増える。触角を 打ち当て 奏でる 音色は 異国の楽器 マリンバに 似る。
●スカーレット
足が 短く こけそうになるたび 硬い 触角が こすれあって 木琴のような 音が 響く。
●バイオレット
触角 同士が ぶつかると コロン コロンと 木琴に 似た 音色を 奏でる。
種族値
余談
●頭を揺らし、触角をぶつけあうことで木琴のような音を出せる。
●外部サイト
コメント