フーパ-Hoopa-

フーパ 公式イラスト 悪-Darkness-

フーパ 公式イラスト
【引用元】フーパ いましめられしすがた|ポケモンずかん

進化

●進化はしない(2025/6/7時点)

タイプ

フーパ アイコンいましめられしすがた
●本編におけるタイプ
エスパー タイプ
ゴースト タイプ
本編におけるタイプについては【こちら】

●カードにおけるタイプ
超タイプ
カードにおけるタイプについては【こちら】

フーパ ときはなたれしすがた アイコンときはなたれしすがた
●本編におけるタイプ
エスパー タイプ
あく タイプ

●カードにおけるタイプ
超タイプ
悪タイプ

※当サイトにおけるタイプの取り扱いについては【こちら】

高さ・重さ

●高さ…0.5m
    6.5m(ときはなたれしすがた)
●重さ…9.0kg
    490.0kg(ときはなたれしすがた)

オスとメスでの違い
色違い・特別な姿

●色違い
色違いは発見されていない(2025/6/7時点)

①いましめのツボを使うことで姿が変わる

左側の画像から
 【01】いましめられしすがた
 【02】ときはなたれしすがた
【引用元】フーパ ときはなたれしすがた|ポケモンずかん

見た目の印象・特徴

●見た目の印象
かわいい
※見た目の印象については【こちら】

●見た目の特徴
飛行能力・翼を持つ
※見た目の特徴については【こちら】

関連のあるポケモン

●特になし

初登場・ポケモン図鑑説明文
●初登場 [X・Y] 第6世代(カロス)
●図鑑No 720
●分類  いたずらポケモン(いましめられしすがた)
     まじんポケモン(ときはなたれしすがた)

●X
空間を ゆがめる リングで あらゆる ものを 離れた 場所へ 飛ばしてしまう トラブルメーカー。
●Y
気に入った ものを リングを 使い 秘密の 住処へ 集めている。リングを 潜って テレポートする。
●オメガルビー
真の姿は 巨大な 力を 持っている。財宝 欲しさに それが 隠された 城ごと 引き抜き 奪い去った という 伝説が ある。
●アルファサファイア
6つの リングと 6つの 巨大な腕で あらゆるものを 奪うと いわれる。力を 封じられ 小さな姿に 変えられた。
●サン

●ムーン

●ウルトラサン

●ウルトラムーン

●Let's GO ピカチュウ

●Let's GO イーブイ

●ソード

●シールド

●ブリリアントダイヤモンド

●シャイニングパール

●Pokémon LEGENDS アルセウス

●スカーレット

●バイオレット

種族値

フーパ アイコンフーパ(いましめられしすがた)

  HP 攻撃 防御 特攻 特防 素早
種族値 80 110 60 150 130 70

フーパ ときはなたれしすがた アイコンフーパ(ときはなたれしすがた)

  HP 攻撃 防御 特攻 特防 素早
種族値 80 160 60 170 130 80
シリーズ別出現ソフト

14・X 14・Y 15・オメガルビー 15・アルファサファイア 16・サン 16・ムーン 17・ウルトラサン 17・ウルトラムーン 23・スカーレット 23・バイオレット ゼロの秘宝・碧の仮面・藍の円盤

余談

●リングには空間をゆがめる力があり、あらゆるものを離れた場所へ移動させることができる。

●外部サイト

ポケモンカード・裏側 pixivアイコン Twitterアイコン

コメント