【引用元】ヒポポタス|ポケモンずかん
●初登場 [ダイヤモンド・パール] 第4世代(シンオウ)
●タイプ①
●タイプ② ーーー
●進化前 ーーー
●進化後① カバルドン
●高さ…0.8m
●重さ…49.5kg
●特になし
●図鑑No 449
●分類 カバポケモン
●X
乾燥した 土地で 暮らす。汗の かわりに 砂粒を 体から 分泌する ポケモン。
●Y
全身に 砂を まとうことで ばい菌から 体を 守る。水に ぬれることが 苦手。
●オメガルビー
乾燥した 土地で 暮らす。汗の かわりに 砂粒を 体から 分泌する ポケモン。
●アルファサファイア
全身に 砂を まとうことで ばい菌から 体を 守る。水に ぬれることが 苦手。
●サン
ー
●ムーン
ー
●ウルトラサン
ー
●ウルトラムーン
ー
●Let's GO ピカチュウ
ー
●Let's GO イーブイ
ー
●ソード
口を 開けて 移動しながら 砂ごと 獲物を 丸飲み。砂は 鼻から 噴き出し 捨てる。
●シールド
おもに 昼間に 活動する、砂漠の夜は 冷えるので 砂の 奥深くに 潜って 眠る。
●ブリリアントダイヤモンド
乾燥した 土地で 暮らす。汗の かわりに 砂粒を 体から 分泌する ポケモン。
●シャイニングパール
全身に 砂を まとうことで ばい菌から 体を 守る。水に ぬれることが 苦手。
●Pokémon LEGENDS アルセウス
体 大きく 鈍重なれど 土壌を掘りて 潜むゆえに 姿 捉えるは 困難なり。気 昂ぶりしとき 鼻より 砂を吹く。
●スカーレット
鼻の 穴を ピタリと 閉じてから 砂の中を 歩くように 進む。10匹程度の 群れで 暮らす。
●バイオレット
砂で 体を 覆うことで ばい菌から 身を 守る。砂漠の 砂の 中を 移動。
●ヒポポタス
HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早 | ||
種族値 | 68 | 72 | 78 | 38 | 42 | 32 | |
Lv.50時点の実数値 | 最高 | 175 | 136 | 143 | 99 | 103 | 92 |
努力値252 | 175 | 124 | 130 | 90 | 94 | 84 | |
無振り | 143 | 92 | 98 | 58 | 62 | 52 | |
下降補正 | 143 | 82 | 88 | 52 | 55 | 46 | |
最低 | 128 | 69 | 74 | 38 | 42 | 33 |
※実数値の各項目について
最高…………個体値V、性格上昇補正、努力値252
努力値252…個体値V、性格補正なし、努力値252
無振り………個体値V、性格補正なし、努力値0
下降補正……個体値V、性格下降補正、努力値0
最低…………個体値0、性格下降補正、努力値0
HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早 | ||
種族値 | 108 | 112 | 118 | 68 | 72 | 47 | |
Lv.50時点の実数値 | 最高 | 215 | 180 | 187 | 132 | 136 | 108 |
努力値252 | 215 | 164 | 170 | 120 | 124 | 99 | |
無振り | 183 | 132 | 138 | 88 | 92 | 67 | |
下降補正 | 183 | 118 | 124 | 79 | 82 | 60 | |
最低 | 168 | 105 | 110 | 65 | 69 | 46 |
●水に濡れることが苦手である。
●汗の代わりに砂粒を出す。
●外部サイト
コメント