【引用元】エリキテル|ポケモンずかん
進化
●進化の順番
・エリキテル
・エレザード
高さ・重さ
●高さ…0.5m
●重さ…6.0kg
オスとメスでの違い
●オス…特になし
●メス…特になし
関連のあるポケモン
●特になし
初登場・ポケモン図鑑説明文
●初登場 [X・Y] 第6世代(カロス)
●図鑑No 694
●分類 はつでんポケモン
●図鑑No 694
●分類 はつでんポケモン
●X
砂漠で 生活する。太陽の 光を 浴びて 発電すれば エサを 食べなくても 平気なのだ。
●Y
頭の 両わきの ひだには 太陽の 光を 浴びると 発電する 細胞が あるのだ。
●オメガルビー
砂漠で 生活する。太陽の 光を 浴びて 発電すれば エサを 食べなくても 平気なのだ。
●アルファサファイア
頭の 両わきの ひだには 太陽の 光を 浴びると 発電する 細胞が あるのだ。
●サン
ー
●ムーン
ー
●ウルトラサン
ー
●ウルトラムーン
ー
●Let's GO ピカチュウ
ー
●Let's GO イーブイ
ー
●ソード
頭の ひだを 広げ 太陽の 光で 発電すると パワフルな 電気技を 出せるようになる。
●シールド
太陽発電の 仕組みを もつ。発電を じゃま されると ストレスで 弱ってしまう。
●ブリリアントダイヤモンド
ー
●シャイニングパール
ー
●Pokémon LEGENDS アルセウス
ー
●スカーレット
ー
●バイオレット
ー
種族値
余談
●太陽の光から発電することができ、エサを食べなくても平気である。
●外部サイト
コメント