ゴクリン-Gulpin-

316ゴクリン 公式イラスト 草-Grass-

ゴクリン 公式イラスト
【引用元】ゴクリン|ポケモンずかん

進化

●進化の順番
ゴクリン アイコンゴクリン
   下矢印18px
マルノーム アイコンマルノーム

タイプ

●本編におけるタイプ
どく タイプ
本編におけるタイプについては【こちら】

●カードにおけるタイプ
草タイプ
超タイプ
悪タイプ
カードにおけるタイプについては【こちら】

※当サイトにおけるタイプの取り扱いについては【こちら】

高さ・重さ

●高さ…0.4m
●重さ…10.3kg

オスとメスでの違い

●オス…頭の黄色の部分が長い
ゴクリン♂
●メス…頭の黄色の部分が短い
ゴクリン♀

色違い・特別な姿

●色違い
316色

見た目の印象・特徴

●見た目の印象
かわいい
※見た目の印象については【こちら】

●見た目の特徴
その他の特徴
※見た目の特徴については【こちら】

関連のあるポケモン

●特になし

初登場・ポケモン図鑑説明文
●初登場 [ルビー・サファイア] 第3世代(ホウエン)
●図鑑No 316
●分類  いぶくろポケモン

●X
心臓や 脳みそは 小さく 体の 大部分が 胃袋。なんでも 溶かす 胃液を 出す。
●Y
なんでも 消化する 胃袋。消化する ときに 発生する ガスは 強烈な 悪臭だ。
●オメガルビー
体の ほとんどが 胃袋で できているので 自分と 同じ 大きさの ものも のみ込む。特殊な 胃液で なんでも 消化するぞ。
●アルファサファイア
体の 大部分が 胃袋で できていて 心臓や 脳みそは とても 小さい。なんでも 溶かす 特殊な 胃液を 持つ。
●サン

●ムーン

●ウルトラサン

●ウルトラムーン

●Let's GO ピカチュウ

●Let's GO イーブイ

●ソード

●シールド

●ブリリアントダイヤモンド
体の ほとんどが 胃袋。強力な 胃液で 飲み込んだ ものを たちまち 消化する。
●シャイニングパール
体の ほとんどが 胃袋。強力な 胃液で 飲み込んだ ものを たちまち 消化する。
●Pokémon LEGENDS アルセウス

●スカーレット
なんでも 消化する 胃袋。消化するときに 発生する ガスは 強烈な 悪臭だ。
●バイオレット
心臓や 脳みそは 小さく 体の 大部分が 胃袋。なんでも 溶かす 胃液を 出す。

種族値

ゴクリン アイコンゴクリン

  HP 攻撃 防御 特攻 特防 素早
種族値 70 43 53 43 53 40

マルノーム アイコンマルノーム

  HP 攻撃 防御 特攻 特防 素早
種族値 100 73 83 73 83 55
シリーズ別出現ソフト

6・ルビー 6・サファイア 7・ファイアレッド 7・リーフグリーン 8・エメラルド 9・ダイヤモンド 9・パール 10・プラチナ 11・ハートゴールド 11・ソウルシルバー 21・ブリリアントダイヤモンド 21・シャイニングパール 12・ブラック 12・ホワイト 13・ブラック2 13・ホワイト2 14・X 14・Y 15・オメガルビー 15・アルファサファイア 16・サン 16・ムーン 17・ウルトラサン 17・ウルトラムーン 23・スカーレット 23・バイオレット ゼロの秘宝・碧の仮面・藍の円盤

余談

●特になし

●外部サイト

ポケモンカード・裏側 pixivアイコン Twitterアイコン

コメント