【引用元】ローブシン|ポケモンずかん
●初登場 [ブラック・ホワイト] 第5世代(イッシュ)
●タイプ①
●タイプ② ーーー
●進化前① ドッコラー
●進化前② ドテッコツ
●進化後 ーーー
高さ・重さ
●高さ…1.4m
●重さ…87.0kg
オスとメスでの違い
●オス…特になし
●メス…特になし
関連のあるポケモン
●特になし
ポケモン図鑑説明文
●図鑑No 534
●分類 きんこつポケモン
●X
コンクリートを 作る 技術は 2000年前に ローブシンから 教わったと 考えられている。
●Y
力に 頼らず 遠心力を うまく 活かして コンクリートを 振り回す 技を 使いこなせる。
●オメガルビー
コンクリートを 作る 技術は 2000年前に ローブシンから 教わったと 考えられている。
●アルファサファイア
力に 頼らず 遠心力を うまく 活かして コンクリートを 振り回す 技を 使いこなせる。
●サン
ー
●ムーン
ー
●ウルトラサン
ー
●ウルトラムーン
ー
●Let's GO ピカチュウ
ー
●Let's GO イーブイ
ー
●ソード
同じ 成分でも ローブシンが 混ぜた コンクリートの ほうが ずっと 硬く 丈夫だ。
●シールド
本気に なると コンクリートの 柱を 捨て去り 拳ひとつで 相手に めがけ とびかかる。
●ブリリアントダイヤモンド
ー
●シャイニングパール
ー
●Pokémon LEGENDS アルセウス
ー
●スカーレット
ー
●バイオレット
ー
種族値&実数値
●ローブシン
HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早 | ||
種族値 | 105 | 140 | 95 | 55 | 65 | 45 | |
Lv.50時点の実数値 | 最高 | 212 | 211 | 161 | 117 | 128 | 106 |
努力値252 | 212 | 192 | 147 | 107 | 117 | 97 | |
無振り | 180 | 160 | 115 | 75 | 85 | 65 | |
下降補正 | 180 | 144 | 103 | 67 | 76 | 58 | |
最低 | 165 | 130 | 90 | 54 | 63 | 45 |
※実数値の各項目について
最高…………個体値V、性格上昇補正、努力値252
努力値252…個体値V、性格補正なし、努力値252
無振り………個体値V、性格補正なし、努力値0
下降補正……個体値V、性格下降補正、努力値0
最低…………個体値0、性格下降補正、努力値0
HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早 | ||
種族値 | 75 | 80 | 55 | 25 | 35 | 35 | |
Lv.50時点の実数値 | 最高 | 182 | 145 | 117 | 84 | 95 | 95 |
努力値252 | 182 | 132 | 107 | 77 | 87 | 87 | |
無振り | 150 | 100 | 75 | 45 | 55 | 55 | |
下降補正 | 150 | 90 | 67 | 40 | 49 | 49 | |
最低 | 135 | 76 | 54 | 27 | 36 | 36 |
HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早 | ||
種族値 | 85 | 105 | 85 | 40 | 50 | 40 | |
Lv.50時点の実数値 | 最高 | 192 | 172 | 150 | 101 | 112 | 101 |
努力値252 | 192 | 157 | 137 | 92 | 102 | 92 | |
無振り | 160 | 125 | 105 | 60 | 70 | 60 | |
下降補正 | 160 | 112 | 94 | 54 | 63 | 54 | |
最低 | 145 | 99 | 81 | 40 | 49 | 40 |
余談
●特になし
●外部サイト
コメント