スボミー-Budew-

スボミー 公式イラスト 第4世代(シンオウ)-4th generation(Sinnoh)-

スボミー 公式イラスト
【引用元】スボミー|ポケモンずかん

●初登場 [ダイヤモンド・パール] 第4世代(シンオウ)
●タイプ① くさ タイプ
●タイプ② どく タイプ
●進化前 ーーー
●進化後① ロゼリア アイコンロゼリア
●進化後② ロズレイド アイコンロズレイド

高さ・重さ

●高さ…0.2m
●重さ…1.2kg

オスとメスでの違い

●オス…特になし
●メス…特になし

色違い・特別な姿

●色違い
406色

関連のあるポケモン

●特になし

ポケモン図鑑説明文

●図鑑No 406
●分類  つぼみポケモン

●X
暖かい 日差しを 浴びると つぼみが 開き 花粉を 飛ばす。きれいな 水の 近くが すみか。
●Y
冬の 間は つぼみを 閉ざして 寒さに 耐える。春になると つぼみを 開き 花粉を 飛ばす。
●オメガルビー
暖かい 日差しを 浴びると つぼみが 開き 花粉を 飛ばす。きれいな 水の 近くが すみか。
●アルファサファイア
冬の 間は つぼみを 閉ざして 寒さに 耐える。春になると つぼみを 開き 花粉を 飛ばす。
●サン

●ムーン

●ウルトラサン

●ウルトラムーン

●Let's GO ピカチュウ

●Let's GO イーブイ

●ソード
毒を 含んだ 花粉を まく。きれいな 水で 育てるほど 毒の 成分は 高まる。
●シールド
気温の 変化に 敏感。つぼみが 開きはじめたら 春の 訪れは もうすぐだ。
●ブリリアントダイヤモンド
冬の 間は つぼみを 閉ざして 寒さに 耐える。春になると つぼみを 開き 花粉を 飛ばす。
●シャイニングパール
澄んだ 池の ほとりに 生息。激しい くしゃみと 鼻水を 引き起こす 花粉を ばらまく。
●Pokémon LEGENDS アルセウス
日差し 強まるとき 頭上に 掲げし蕾 開く。この様子に 厳冬が終わり 芽吹く季節 来たりと 人々は知る。
●スカーレット

●バイオレット

種族値&実数値

スボミー アイコンスボミー

  HP 攻撃 防御 特攻 特防 素早
種族値 40 30 35 50 70 55
Lv.50時点の実数値 最高 147 90 95 112 134 117
努力値252 147 82 87 102 122 107
無振り 115 50 55 70 90 75
下降補正 115 45 49 63 81 67
最低 100 31 36 49 67 54

※実数値の各項目について
最高…………個体値V、性格上昇補正、努力値252
努力値252…個体値V、性格補正なし、努力値252
無振り………個体値V、性格補正なし、努力値0
下降補正……個体値V、性格下降補正、努力値0
最低…………個体値0、性格下降補正、努力値0

ロゼリア アイコンロゼリア

  HP 攻撃 防御 特攻 特防 素早
種族値 50 60 45 100 80 65
Lv.50時点の実数値 最高 157 123 106 167 145 128
努力値252 157 112 97 152 132 117
無振り 125 80 65 120 100 85
下降補正 125 72 58 108 90 76
最低 110 58 45 94 76 63

ロズレイド アイコンロズレイド

  HP 攻撃 防御 特攻 特防 素早
種族値 60 70 65 125 105 90
Lv.50時点の実数値 最高 167 134 128 194 172 156
努力値252 167 122 117 177 157 142
無振り 135 90 85 145 125 110
下降補正 135 81 76 130 112 99
最低 120 67 63 117 99 85
シリーズ別出現ソフト

9・ダイヤモンド 9・パール 10・プラチナ 11・ハートゴールド 11・ソウルシルバー 21・ブリリアントダイヤモンド 21・シャイニングパール 12・ブラック 12・ホワイト 13・ブラック2 13・ホワイト2 14・X 14・Y 15・オメガルビー 15・アルファサファイア 16・サン 16・ムーン 17・ウルトラサン 17・ウルトラムーン 19・ソード 19・シールド 20・エキスパンションパス ポケモンGO-PoKeMoN GO-2 22・Pokémon LEGENDS アルセウス

余談

●特になし

●外部サイト

ポケモンカード・裏側 pixivアイコン Twitterアイコン Pinterestアイコン

コメント