【引用元】キノガッサ|ポケモンずかん
●初登場 [ルビー・サファイア] 第3世代(ホウエン)
●タイプ①
●タイプ②
●進化前① キノココ
●進化後 ーーー
●高さ…1.2m
●重さ…39.2kg
●オス…特になし
●メス…特になし
●特になし
●図鑑No 286
●分類 きのこポケモン
●X
短い 腕は パンチを 出すとき グーンと 伸びる。プロボクサー 顔負けの テクニックを 持つ。
●Y
毒の 胞子を ばらまき 吸いこんで 苦しむ 相手に 強烈な パンチを くらわせる。
●オメガルビー
軽やかな フットワークで 敵に 近づき 伸び縮みする 腕で パンチを 繰り出す。ボクサー 顔負けの テクニックの 持ち主。
●アルファサファイア
シッポの タネは 毒の 胞子が 固まって できた ものなので 食べたら 大変だ。一口で お腹が グルグル 鳴りだすぞ。
●サン
ー
●ムーン
ー
●ウルトラサン
ー
●ウルトラムーン
ー
●Let's GO ピカチュウ
ー
●Let's GO イーブイ
ー
●ソード
ー
●シールド
ー
●ブリリアントダイヤモンド
短い 腕は パンチを 出すとき グーンと 伸びる。プロボクサー 顔負けの テクニックを 持つ。
●シャイニングパール
短い 腕は パンチを 出すとき グーンと 伸びる。プロボクサー 顔負けの テクニックを 持つ。
●Pokémon LEGENDS アルセウス
ー
●スカーレット
毒の 胞子を ばらまき 吸いこんで 苦しむ 相手に 強烈な パンチを くらわせる。
●バイオレット
尻尾の タネは 毒の 胞子で できている。動きが 見えないほど 素早い パンチで 敵を 倒す。
●キノガッサ
HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早 | ||
種族値 | 60 | 130 | 80 | 60 | 60 | 70 | |
Lv.50時点の実数値 | 最高 | 167 | 200 | 145 | 123 | 123 | 134 |
努力値252 | 167 | 182 | 132 | 112 | 112 | 122 | |
無振り | 135 | 150 | 100 | 80 | 80 | 90 | |
下降補正 | 135 | 135 | 90 | 72 | 72 | 81 | |
最低 | 120 | 121 | 76 | 58 | 58 | 67 |
※実数値の各項目について
最高…………個体値V、性格上昇補正、努力値252
努力値252…個体値V、性格補正なし、努力値252
無振り………個体値V、性格補正なし、努力値0
下降補正……個体値V、性格下降補正、努力値0
最低…………個体値0、性格下降補正、努力値0
●キノココ
HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早 | ||
種族値 | 60 | 40 | 60 | 40 | 60 | 35 | |
Lv.50時点の実数値 | 最高 | 167 | 101 | 123 | 101 | 123 | 95 |
努力値252 | 167 | 92 | 112 | 92 | 112 | 87 | |
無振り | 135 | 60 | 80 | 60 | 80 | 55 | |
下降補正 | 135 | 54 | 72 | 54 | 72 | 49 | |
最低 | 120 | 40 | 58 | 40 | 58 | 36 |
●尻尾の種は毒の胞子が固まってできたものである。
●外部サイト
コメント