【引用元】サメハダー|ポケモンずかん
●初登場 [ルビー・サファイア] 第3世代(ホウエン)
●タイプ①
●タイプ②
●進化前① キバニア
●進化後 ーーー
●高さ…1.8m
2.5m(メガシンカ)
●重さ…88.8kg
130.3kg(メガシンカ)
●オス…特になし
●メス…特になし
●特になし
●図鑑No 319
●分類 きょうぼうポケモン
●X
鉄板も かみちぎる キバを 持ち 泳ぐ 速度は 時速120キロ。別名は 海のギャング。
●Y
お尻から 海水を 噴射して 時速 120キロの スピードで 泳ぎ回る。海の 暴れん坊。
●オメガルビー
海のギャングと 呼ばれ 恐れられている。折れても すぐに 生え変わる キバを 持ち 大型タンカーも 1匹で バラバラに する。
●アルファサファイア
海水を お尻の 穴から 吹き出して 時速120キロで 泳ぐことが できる。長い 距離を 泳げないのが 弱点だ。
●サン
時速 120キロで 獲物を 追い 鉄をも 砕く キバで 仕留める。通称 海のギャング。
●サン メガシンカ
頭部に 生える トゲは キバが 変化したもの。傷つき 折れても その場で 何度でも 生え変わる。
●ムーン
かつては 背ビレが 食材として 珍重され 乱獲 された 悲しい 過去を 持っている。
●ムーン メガシンカ
メガシンカにより 闘争本能が 爆発。黄色い 模様は 過去の 歴戦の 傷跡。
●ウルトラサン
抜けた キバを 持っていると 海で 事故に 遭わないと 信じられており アクセサリーなどに 加工 される。
●ウルトラサン メガシンカ
黄色い 模様は 過去の 古傷。メガシンカの エネルギーが 巡って ズキズキ 痛んで 苦しいらしい。
●ウルトラムーン
おしりの 穴から 飲み込んだ 海水を 噴き出し 泳ぐ。血の 匂いには とても 敏感。
●ウルトラムーン メガシンカ
突進した 瞬間 頭から 鋭い トゲが 飛び出し 相手の 体を 深く 傷つける。
●Let's GO ピカチュウ
ー
●Let's GO イーブイ
ー
●ソード
獲物の 匂いを 嗅ぎとると お尻から 海水を 噴射して 時速120キロで 襲撃する。
●シールド
海のギャングと 呼ばれ 生息 海域に 入りこんでしまった 船は もれなく 襲われてしまう。
●ブリリアントダイヤモンド
鉄板も かみちぎる キバを 持ち 泳ぐ 速度は 時速120キロ。別名は 海のギャング。
●シャイニングパール
鉄板も かみちぎる キバを 持ち 泳ぐ 速度は 時速120キロ。別名は 海のギャング。
●Pokémon LEGENDS アルセウス
ー
●スカーレット
ー
●バイオレット
ー
●サメハダー
HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早 | ||
種族値 | 70 | 120 | 40 | 95 | 40 | 95 | |
Lv.50時点の実数値 | 最高 | 177 | 189 | 101 | 161 | 101 | 161 |
努力値252 | 177 | 172 | 92 | 147 | 92 | 147 | |
無振り | 145 | 140 | 60 | 115 | 60 | 115 | |
下降補正 | 145 | 126 | 54 | 103 | 54 | 103 | |
最低 | 130 | 112 | 40 | 90 | 40 | 90 |
※実数値の各項目について
最高…………個体値V、性格上昇補正、努力値252
努力値252…個体値V、性格補正なし、努力値252
無振り………個体値V、性格補正なし、努力値0
下降補正……個体値V、性格下降補正、努力値0
最低…………個体値0、性格下降補正、努力値0
●キバニア
HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早 | ||
種族値 | 45 | 90 | 20 | 65 | 20 | 65 | |
Lv.50時点の実数値 | 最高 | 152 | 156 | 79 | 128 | 79 | 128 |
努力値252 | 152 | 142 | 72 | 117 | 72 | 117 | |
無振り | 120 | 110 | 40 | 85 | 40 | 85 | |
下降補正 | 120 | 99 | 36 | 76 | 36 | 76 | |
最低 | 105 | 85 | 22 | 63 | 22 | 63 |
●「海のギャング」とも呼ばれる。
●キバは折れてもすぐ生えてくる。ダンプカーも1匹でバラバラにしてしまう。
●時速120キロで泳ぐことができる。
●外部サイト
コメント