【引用元】トドグラー|ポケモンずかん
●初登場 [ルビー・サファイア] 第3世代(ホウエン)
●タイプ①
●タイプ②
●進化前① タマザラシ
●進化後① トドゼルガ
●高さ…1.1m
●重さ…87.6kg
●オス…特になし
●メス…特になし
●タマザラシを鼻でクルクル回して遊ぶ。
●図鑑No 364
●分類 たままわしポケモン
●X
鼻の 神経が 敏感。はじめて 目に する 物は 鼻で 触って 覚えるのだ。
●Y
まるければ モンスターボールでも タマザラシでも 鼻の上に 乗せて 自由自在に くるくる 回すぞ。
●オメガルビー
初めて 目にした ものは 必ず 鼻で クルクル 回してみる 習性を 持つ。タマザラシを 回して 遊ぶ ことが ある。
●アルファサファイア
しょっちゅう 鼻で なにかを 回している。回しながら 臭いや 感覚を 確かめて 好きな ものと 嫌いな ものを 分けるのだ。
●サン
ー
●ムーン
ー
●ウルトラサン
ー
●ウルトラムーン
ー
●Let's GO ピカチュウ
ー
●Let's GO イーブイ
ー
●ソード
流氷の 上で 生活。泳ぎながら 獲物の 匂いを 嗅ぎわけて 見つけだし 捕まえる。
●シールド
タマザラシや モンスターボールなど 丸い ものなら なんでも 鼻の 上に 回してしまう 習性。
●ブリリアントダイヤモンド
なんでも 鼻の 上で 回す クセを 持つ。回しながら においや 感触を 覚えるのだ。
●シャイニングパール
なんでも 鼻の 上で 回す クセを 持つ。回しながら においや 感触を 覚えるのだ。
●Pokémon LEGENDS アルセウス
蓄えし 白き髭は 知覚 鋭敏なり。タマザラシを 鼻先に 乗せ 感触と 体臭にて 健やかなこと 確かめたり。
●スカーレット
ー
●バイオレット
ー
●トドグラー
HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早 | ||
種族値 | 90 | 60 | 70 | 75 | 70 | 45 | |
Lv.50時点の実数値 | 最高 | 197 | 123 | 134 | 139 | 134 | 106 |
努力値252 | 197 | 112 | 122 | 127 | 122 | 97 | |
無振り | 165 | 80 | 90 | 95 | 90 | 65 | |
下降補正 | 165 | 72 | 81 | 85 | 81 | 58 | |
最低 | 150 | 58 | 67 | 72 | 67 | 45 |
※実数値の各項目について
最高…………個体値V、性格上昇補正、努力値252
努力値252…個体値V、性格補正なし、努力値252
無振り………個体値V、性格補正なし、努力値0
下降補正……個体値V、性格下降補正、努力値0
最低…………個体値0、性格下降補正、努力値0
HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早 | ||
種族値 | 70 | 40 | 50 | 55 | 50 | 25 | |
Lv.50時点の実数値 | 最高 | 177 | 101 | 112 | 117 | 112 | 84 |
努力値252 | 177 | 92 | 102 | 107 | 102 | 77 | |
無振り | 145 | 60 | 70 | 75 | 70 | 45 | |
下降補正 | 145 | 54 | 63 | 67 | 63 | 40 | |
最低 | 130 | 40 | 49 | 54 | 49 | 27 |
HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早 | ||
種族値 | 110 | 80 | 90 | 95 | 90 | 65 | |
Lv.50時点の実数値 | 最高 | 217 | 145 | 156 | 161 | 156 | 128 |
努力値252 | 217 | 132 | 142 | 147 | 142 | 117 | |
無振り | 185 | 100 | 110 | 115 | 110 | 85 | |
下降補正 | 185 | 90 | 99 | 103 | 99 | 76 | |
最低 | 170 | 76 | 85 | 90 | 85 | 63 |
●初めて目にしたものは必ず鼻でクルクル回してみる習性を持っている。
●外部サイト
コメント