【引用元】ガバイト|ポケモンずかん
●初登場 [ダイヤモンド・パール] 第4世代(シンオウ)
●タイプ①
●タイプ②
●進化前① フカマル
●進化後① ガブリアス
●高さ…1.4m
●重さ…56.0kg
●図鑑No 444
●分類 ほらあなポケモン
●X
光り輝く ものが 大好きで 洞窟の 中で 見つけた 宝を 自分の巣に ためこむ。
●Y
巣穴を 広げるとき 地中から 出てきた 宝石の 原石を 巣に ためる 習性を 持つ。
●オメガルビー
光り輝く ものが 大好きで 洞窟の 中で 見つけた 宝を 自分の巣に ためこむ。
●アルファサファイア
巣穴を 広げるとき 地中から 出てきた 宝石の 原石を 巣に ためる 習性を 持つ。
●サン
稀に 脱皮し ウロコが 剥げる。その成分が 含まれる 薬は 疲れた 体を ギンギンにする。
●ムーン
光り 輝くものが 大好き。宝石や 捕まえた メレシーを 巣穴で じーっと 眺めている。
●ウルトラサン
光るものが 大好き。メレシーを 狙う ヤミラミを 見つけると 激しく 怒って 襲いかかる。
●ウルトラムーン
脱皮して 大きくなって いく。ウロコを 擦って 粉にした ものは 漢方薬の 原料に なる。
●Let's GO ピカチュウ
ー
●Let's GO イーブイ
ー
●ソード
頭の 左右の 突起から 超音波を 出して 真っ暗な 洞穴の 様子を 調べるのだ。
●シールド
すみかの 洞窟には 宝石を 埋蔵するが 入りこんだとたんに ツメと キバで ズタズタにされる。
●ブリリアントダイヤモンド
ガバイトの ウロコから 作った 薬が 不治の病を 治すと 古くから 信じられてきた。
●シャイニングパール
掘り出した 宝石を 住処に 集める 習性。それを 狙う 泥棒が 後を絶たない。
●Pokémon LEGENDS アルセウス
荒い 気質の ポケモンなれど 興味 示した ガラス玉 与えれば 途端に 従順な気質に 変わりたり。
●スカーレット
まれに 脱皮し ウロコが 剥げる。その成分が 含まれる 薬は 疲れた 体を ギンギンにする。
●バイオレット
光り輝く ものが 大好きで 洞窟の 中で 見つけた 宝を 自分の 巣に 溜めこむ。
●ガバイト
HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早 | ||
種族値 | 68 | 90 | 65 | 50 | 55 | 82 | |
Lv.50時点の実数値 | 最高 | 175 | 156 | 128 | 112 | 117 | 147 |
努力値252 | 175 | 142 | 117 | 102 | 107 | 134 | |
無振り | 143 | 110 | 85 | 70 | 75 | 102 | |
下降補正 | 143 | 99 | 76 | 63 | 67 | 91 | |
最低 | 128 | 85 | 63 | 49 | 54 | 78 |
※実数値の各項目について
最高…………個体値V、性格上昇補正、努力値252
努力値252…個体値V、性格補正なし、努力値252
無振り………個体値V、性格補正なし、努力値0
下降補正……個体値V、性格下降補正、努力値0
最低…………個体値0、性格下降補正、努力値0
●フカマル
HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早 | ||
種族値 | 58 | 70 | 45 | 40 | 45 | 42 | |
Lv.50時点の実数値 | 最高 | 165 | 134 | 106 | 101 | 106 | 103 |
努力値252 | 165 | 122 | 97 | 92 | 97 | 94 | |
無振り | 133 | 90 | 65 | 60 | 65 | 62 | |
下降補正 | 133 | 81 | 58 | 54 | 58 | 55 | |
最低 | 118 | 67 | 45 | 40 | 45 | 42 |
HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早 | ||
種族値 | 108 | 130 | 95 | 80 | 85 | 102 | |
Lv.50時点の実数値 | 最高 | 215 | 200 | 161 | 145 | 150 | 169 |
努力値252 | 215 | 182 | 147 | 132 | 137 | 154 | |
無振り | 183 | 150 | 115 | 100 | 105 | 122 | |
下降補正 | 183 | 135 | 103 | 90 | 94 | 109 | |
最低 | 168 | 121 | 90 | 76 | 81 | 96 |
HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早 | ||
種族値 | 108 | 170 | 115 | 120 | 95 | 92 | |
Lv.50時点の実数値 | 最高 | 215 | 244 | 183 | 189 | 161 | 158 |
努力値252 | 215 | 222 | 167 | 172 | 147 | 144 | |
無振り | 183 | 190 | 135 | 140 | 115 | 112 | |
下降補正 | 183 | 171 | 121 | 126 | 103 | 100 | |
最低 | 168 | 157 | 108 | 112 | 90 | 87 |
●宝石を自分の巣に溜め込む習性を持っている。
●稀に脱皮してウロコが剥れることがある。このウロコの成分が含まれた薬は疲れた体をギンギンにしてくれる。
●外部サイト
コメント