【引用元】ドラメシヤ|ポケモンずかん
●初登場 [ソード・シールド] 第8世代(ガラル)
●タイプ①
●タイプ②
●進化前 ーーー
●進化後① ドロンチ
●進化後② ドラパルト
高さ・重さ
●高さ…0.5m
●重さ…2.0kg
オスとメスでの違い
●オス…特になし
●メス…特になし
関連のあるポケモン
●食べもしないのにウデッポウに食らいつくのは生きていたころの行動の名残りと言われている。
ポケモン図鑑説明文
●図鑑No 885
●分類 うらめしポケモン
●X
ー
●Y
ー
●オメガルビー
ー
●アルファサファイア
ー
●サン
ー
●ムーン
ー
●ウルトラサン
ー
●ウルトラムーン
ー
●Let's GO ピカチュウ
ー
●Let's GO イーブイ
ー
●ソード
古代の 海で 暮らしていた。ゴーストポケモンとして よみがえり かつての すみかを さまよっている。
●シールド
1匹では 子どもにも 負けるくらい 非力だが 仲間の 協力で 鍛えられ 進化して 強くなる。
●ブリリアントダイヤモンド
ー
●シャイニングパール
ー
●Pokémon LEGENDS アルセウス
ー
●スカーレット
夕暮れに 群れで 海の上を 高速で 回遊し 水中の ポケモンを つついて 遊ぶ。
●バイオレット
食べもしないのに ウデッポウに 食らいつくのは 生きていたころの 行動の 名残りと 言われている。
種族値&実数値
●ドラメシヤ
HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早 | ||
種族値 | 28 | 60 | 30 | 40 | 30 | 82 | |
Lv.50時点の実数値 | 最高 | 135 | 123 | 90 | 101 | 90 | 147 |
努力値252 | 135 | 112 | 82 | 92 | 82 | 134 | |
無振り | 103 | 80 | 50 | 60 | 50 | 102 | |
下降補正 | 103 | 72 | 45 | 54 | 45 | 91 | |
最低 | 88 | 58 | 31 | 40 | 31 | 78 |
※実数値の各項目について
最高…………個体値V、性格上昇補正、努力値252
努力値252…個体値V、性格補正なし、努力値252
無振り………個体値V、性格補正なし、努力値0
下降補正……個体値V、性格下降補正、努力値0
最低…………個体値0、性格下降補正、努力値0
●ドロンチ
HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早 | ||
種族値 | 68 | 80 | 50 | 60 | 50 | 102 | |
Lv.50時点の実数値 | 最高 | 175 | 145 | 112 | 123 | 112 | 169 |
努力値252 | 175 | 132 | 102 | 112 | 102 | 154 | |
無振り | 143 | 100 | 70 | 80 | 70 | 122 | |
下降補正 | 143 | 90 | 63 | 72 | 63 | 109 | |
最低 | 128 | 76 | 49 | 58 | 49 | 96 |
HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早 | ||
種族値 | 88 | 120 | 75 | 100 | 75 | 142 | |
Lv.50時点の実数値 | 最高 | 195 | 189 | 139 | 167 | 139 | 213 |
努力値252 | 195 | 172 | 127 | 152 | 127 | 194 | |
無振り | 163 | 140 | 95 | 120 | 95 | 162 | |
下降補正 | 163 | 126 | 85 | 108 | 85 | 145 | |
最低 | 148 | 112 | 72 | 94 | 72 | 132 |
余談
●古代の海で暮らしていたと考えられている。
●外部サイト
コメント